みんなのレビューと感想「暗殺教室」(ネタバレ非表示)(99ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
できの悪かった子供たちが化けもの退治のために全員が暗殺と言う目的のために成長していくお話(^o^)/
by はとはーと-
0
-
-
5.0
全巻読破しました。松井先生の作品はネウロの時からのファンで、全作読んでますが、ボケとツッコミの台詞回しが斬新でとても好きです!あのギャグはとても思いつかない(笑)時々ホロりとするのがまたいいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クラスひとりひとりのキャラクターが魅力的。シビアでシリアスな話もあるが、本当にいいはなし。かなりの名作だ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジャンプ掲載の時から読んでましたけど、おもしろい!そして泣ける!
読んでない人は是非読んで欲しいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヌフフフフフ〜楽しかったあ〜!おもしろい!またポイント貯めて拝見したいと思います、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私はあにめしか見たことなかったんですが、、やっぱり漫画は面白いです!!購入してよかったと思いました!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
裏切られた
何だかすごく流行っているようだけど、どうせバトル・ロワイアルみたいな感じの話だろうとたかをくくって今まで見る機会がありませんでした。
…が、無料配信されていた話を読んでびっくり。よい意味で予想を裏切られました。
先生の登場の仕方や珍妙な行動パターンもすさまじいインパクトですが、子供たちとの向き合い方も丁寧に描かれていて色々考えさせられます。
時間のあるときに続きを読もうと思います。by 佐々木瑠璃-
0
-
-
5.0
ハマります。
息子が嵐の二宮くんファンで、映画になったときに観に行きたいと言うので、予備知識で原作を購入…。
期待はしていなかったのに、ドハマリしてしまいました。
落ちこぼれと言われてる中学生が、コロセンセーにあらゆる角度から肯定されているところが、子育て中の親には勉強になりました。
コロセンセーの最期は、久しぶりにコメカミが痛くなるほど泣きました。
題名は「物騒な」感じですが、愛のいっぱい詰まった、素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!!
まだ途中までしか読んでませんが、
ありえない、いかにも漫画らしい面白いストーリー設定に加えて笑い要素も入ってるので、楽しく読んでます。
課金して一気に読み進めました(笑)
どんなエンディングになってるのか楽しみです♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見所がたくさんある
「暗殺」というワードを前面に出してるけど、社会の縮図とされる学校空間での生徒たちの成長や教育者側の思い等、凄く共感し気付かされ感動する作品です。
学校の底辺からテストや行事で逆転劇を起こしていく様もすごく熱くなる!
「中学生でこれってできるの!?」と突っ込み所もあったけど、あまり気にならないくらい入り込める展開だった。
敵として様々なキャラがでてくるけど、やっぱりジャンプだからかな…嫌いになる敵があまりいなかった(いても鷹岡と柳沢ぐらい…?)
大体登場人物が多いと主役5人くらいしか目立てなくなるけど、生徒全員の個性を見せる話が多く、その分団結して戦う姿が素敵だった。
様々メディア化されてきたけど、アニメは本当にキャスト陣も音楽も映像も素晴らしかった。ただ欲を言うと、アニメでカットされてしまった部分ももっと見たかったかな。
あとラストはもう少し生徒たちの活躍する場面を見たかったかも。殺せんせーに会うために防衛省?の人たちの壁を突破して活躍終わりーは勿体無いなと思った。by A.Kリリカ-
0
-