みんなのレビューと感想「銀のスプーン」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が好みで読み始めました。イケメンで気が優しく、性格も良い兄とカワイィ妹と弟の兄弟愛と家族愛と どっぷり少女マンガに浸りたい時に読んでます
by ウガウゴホホッ-
0
-
-
4.0
ほのぼのから一気にせつなさに
お母さんの病気から長男として、弟と妹を支えようと頑張っている律くんの家族思いで優しい姿に最初はほっこりしていました。しかし、途中で一転してせつない感じに!思春期で突然自分が両親と血が繋がっていないと知ってしまった律くんの心の葛藤が繊細に描かれています。
by 真夜中のスヌーピー-
0
-
-
5.0
先にドラマをみて面白かったので読みました
漫画は絵がきれいで心の動きも繊細に描かれていてより好きでしたby たまごかけごはん大盛-
0
-
-
5.0
良い子だから辛い
良い家族愛ってほのぼの読んでたら‥突然自分の秘密をこんな形で知るなんて辛いだろうなあ。良い子なだけに辛そう‥きっと母はそんなこと通り越して愛してくれてるからこんな良い子に育ったと思う。それがわかるまで辛いだろうなあ‥子どもを引き取るって難しい。
by Amor-
0
-
-
5.0
温かいお話
家族っていいなぁと思わせる作品。皆んなが皆んなを思い遣る、この家族の素晴らしい事。食事の大切さも教わっていると思う。
by TOKOROTEN-
0
-
-
5.0
律ちゃんが達観してる。こんな天使みたいな青年実在するんだろうか。家族が本当に大切なんだろうなぁって感心する。料理も美味しそう。お母さんにしたら自慢の子供達だね。
by Norisuke-
0
-
-
4.0
優しいお話です
家族愛に溢れる、とてもステキなお話です。
きょうだいの美味しい顔がみたくて、長男が料理に奮闘します。
入院中のお母さんのレシピも、栄養まで考えて作るお料理も、暖かくて優しいもので溢れています。by ドラミさん-
0
-
-
5.0
表紙の絵がきれいだったので、気になりなんとなく読み始めたのですが、大正解でした。とても素敵なストーリーです。
by kanoco7-
0
-
-
5.0
料理好きは兄弟のためから⁈
小沢真理さんの20年以上前の作品、「世界で一番優しい音楽」をめちゃコミックで知り、好きになりました。「銀のスプーン」も「死」と遺された家族の「生」、長兄の優しさと責任感に感心したり、読み手が勇気をもらったり。心打たれます。文庫版で一気読みしたくなります。
by 虎刈り-
0
-
-
5.0
夢中
読んでて温かい気持ちになる作品 しかしこういうのをヤングケアラーという存在なのでしょうか 三人の子供達は能力があるので頑張って欲しい
by 久慈ちゃん-
0
-