みんなのレビューと感想「銀のスプーン」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
良き
なかなかストーリーは面白いけど、お母さんまで病気とか大学あきらめるとか悲しいエピソードがあるのは読んでて辛いわ。
by JMT-
0
-
-
5.0
無料
無料分まで読みました。律の今後が気になるので購入しようか迷ってます。素直で素敵な人ばかり出てくるので読んでいて気持ちいい。
by ねねまるこてや-
0
-
-
5.0
いいストーリー
絵のタッチが好きなので、ストーリーが少し重たいところでもスーッと内容が入ってきます。共感できる部分もありました!
by チョコだまり-
0
-
-
4.0
懐かしの漫画で、昔 読んだことがありますが、また読みたくなって少しずつ読み進めています。
小沢先生の愛情がじんわりと伝わってくるようなストーリーが大好きです。
清らかで、忘れていたものを思い出させてくれるような、柔らかな雰囲気。by 匿名希望--
0
-
-
4.0
神がかったイケメン主人公が
母親の入院を切っ掛けに色々な事が起きたり、知ってしまったり、穏やかな彼はそれらをどう乗り越えて行くのかが、すご〜く気になるお話。
子供の頃の彼が可愛すぎて泣ける。by コーデイーリア-
0
-
-
5.0
大好きな作家さんです
かなり大人になってから買った漫画本もあるくらい好きな漫画家さんです。 絵もすごく可愛くて丁寧だし、何よりもお話しが素敵なんです。物語があるというか、すぐそこに実際にありそうなお話しを 登場人物の心情を分かりやすく描いてくれる。少し悲しいさみしいお話の時も何かしら胸が温かくなるような、人間の優しい部分を見つけられます。このお話しもそう。 家族や兄妹の、貧乏やさみしさに負けず明るく楽しく過ごす様子が微笑ましく読んでいて胸がぎゅっとなったりキュンとしたり。 色んな方に読んでほしいなと思います。
by わんきゅうぽん-
1
-
-
5.0
ほっこり温かい気持ちになる
早川家の人々が皆良いキャラで、読んでてすごく温かい気持ちになる。
律くんは弟と妹のために愛情込めてお料理してあげて本当に健気。
叔母さんから衝撃的な事実を伝えられてどう受け止めていくのか……続きが気になります。by Kotori0606-
0
-
-
4.0
母親の入院で兄妹3人での生活が始まり、長男が年の離れた弟妹をなだめながら毎日料理作って仲良く暮らしていく話。
兄妹の仲が良すぎて読み進むうちに、自分(リアル)の家族とは違い過ぎて違和感というか、こんなに仲のいい家族はそうそういないだろ!と思ってしまう。
料理好きならレシピも載っているし、楽しめるのでは。by アラフィフまんが好き-
0
-
-
4.0
律くんが主人公ではありますが、その家族、親戚、クラスメート等、様々な人間関係が繊細に描かれています。私も同じ場所には居てもそれぞれに想いがあると心に刻んで人と接して行きたいと思いました。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
4.0
今まで家族でして疑わなかったのに、急に血の繋がりの有無が大きく左右してしまう。わたしもひとり血液型が違って、親の冗談話間に受け、悩んだ幼少期があったな
by ひまわり2号-
0
-