【ネタバレあり】パーフェクトワールドのレビューと感想(107ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全120話完結(40~55pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
早く読みたい
泣きましたし、登場人物の心のキレイさに感動しました。お互いの生活だけを思うと一緒になるのは大変なので今の形がベストかもしれないけど、やはりハッピーエンド希望します。
主人公…彼を思うならもっと早い段階で脊損の勉強しようよ。って思ったのでマイナス1にしました。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
あえて言わせていただきます
素晴らしい作品です。
涙なしでは読めなくて、毎回胸を締め付けられて苦しいくらいです。
大好きな作品だからこそ、言わせていただきます。
長沢さんに対してです。
彼女は、看護師としてもヘルパーとしても失格です。
自分の欲望を優先して、障害者が悩みながら掴もうとしている幸せを邪魔し、
懸命に障害を理解しようとしているヒロインに数々の暴言…………一般人には無理なんだよ!的な言葉、本当に酷いです。ハナから潰しにかかってるようなものですよ。あれでは、障害者をますます孤立させてしまいます。
障害者を支え、障害者への理解を周囲に広め、幸せになれるようにしていく立場のヘルパーが……あり得ません!
なんですか、あの、鮎川くんを支えられるのは自分だけみたいな!傲慢にも程があるでしょ。
あまりにも人間として醜く見えて、耐えられないです。
是枝くんが一途にヒロインを想う姿は、本当に好感が持てて、胸が痛むのに……
もう長沢さんは、見るに耐えないです。by りりか-
394
-
-
4.0
今後に期待です!
2人には幸せになってもらいたい!
障害のこと、介護のこと、わたしが知らないことばかりで胸が痛くなりながら読んでいました。
ただ、鮎川くんと別れたまでは百歩譲ってまだわかるとして、川奈ちゃん…違う男に行っちゃうの早くないですか!?
今後の展開のために必要だったのかもしれないけど、びっくりしました。なので、星1つ減らしています。
今後どうなるか期待しています!by ままちゃんまん-
10
-
-
3.0
題材には星5を付けたいです
障がいは違いますが、未成年で重度の障がい者になった男の子が身内にいます。
鮎川の気持ちはその子とついリンクさせてしまって胸が痛くなりつつ勉強になりました。
作者さんが沢山取材して書き上げたんだろうと感心せずにはいられません。
でも川奈がどうしても許せません。
基本的に性格が受け付けませんでした。
素直とか健気じゃなくただの自分勝手です。
あと四角関係な展開に所詮恋愛漫画かと思ってしまいました。
鮎川と復縁→結婚でハッピーエンドでしょうが(じゃなきゃ辻褄合わない)そこまで行くのにこれ以上主人公に嫌悪感持ちながら見たくないのでここまでで十分です。by h_mk-
22
-
-
3.0
ヒロインが...
ヒロイン弱すぎじゃないですか
メンタル的にも体力的にも
泣きすぎ、うじうじしすぎでてイライラします
両親も偏見だし
車椅子なんて、年取ったら誰でも使う可能性あるし、それを何が娘を不幸にするだ
ヒロインも涙涙のわりに、別れてあっさり次の男性とか
結局自分の人生中心にしか考えてないんだな、と思いました
あぁでも、自分の人生だから自己中で良いのか
こんな風に感じてしまうのも、世の中の大半の作りが健常者目線だからかなーと思います
そもそも、障害者が遠慮しなくちゃならない、不自由を感じながら、形見の狭い思いして生きるしかないシステムがどうかしてると
男女ともに、たくましくハッピーエンドになって欲しいですby 匿名希望-
37
-
-
5.0
皆さんのレビューを見て
最初、無料配信分から読みましたが重い内容になるだろうことは分かっていましたが、もしも自分が、愛した人がこうなったらと考えずにはいられない作品です。
皆さんの言うように綺麗事じゃない、本当に純粋な気持ちの恋でも障害の現実や周りの視線、考えが主人公たちをを取り巻いていく環境が本当に考えさせられるものです。
現配信分では、主人公たちがどうなっていくかまだまだ分かりませんが、どうか二人が共に歩めるストーリーであってほしいと願わずにいられません。by かずん115-
10
-
-
5.0
なんとか希望を…
これまで知らなかったことを知れました。
想い合う者同士が一緒に居られることが、実はこんなに難しい場合があるなんて、考えた事もありませんでした。
まだ途中ですが、パーフェクトワールドのタイトル通り、パーフェクトなエンディングを希望します。。。
なんとか2人が幸せになれますように。by こんこんD-
7
-
-
5.0
とても考えさせられる
切ない、とても考えさせられるお話
人間何があるかわからない
新婚の私ですが旦那がもし鮎川と同じになった時身の回りの事すべて出来るのかと言われたら正直わからなくて
愛だけじゃ乗り越えられないものもあるけど
それでもこの2人には乗り越えて欲しいなby 匿名希望-
3
-
-
5.0
やばい!
本当に感動する。
障害者の人を好きになるって生半可な気持ちじゃ無理。
愛情だけでも無理。
私も車椅子生活が3日あったけど世間では車椅子だと邪魔扱い。
邪魔なんだけど!って言われた事もある。
皆がもっと優しい気持ちになれたら障害者って差別もなくなる。
心にゆとりがない人が多いですね。by /ゆか-
17
-
-
5.0
作者さんは
無料分を読んでコミックを購入してしまいました。
私のパートナーも脊髄損傷で車椅子の生活です。
褥瘡。感覚のない足の痛み。熱発。排泄のこと。本当にリアルで、作者の方はよくお調べになってると思いました。
作品の中でこういうこともあるんだーって知ったこともありました。
内容と共に作者さんにも興味深くなりました。
続きが現実離れした話にならないこと期待しております。
最近は世の中もバリアフリーが一気に進んでいますが、まだまだなんですよね。
このお話しで多くの方が知って頂けると嬉しいです。
主人公の二人にはHappy ENDであってほしい。by トコトコ2014-
202
-