みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(959ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間100位
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/01/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おもしろい
テレビで話題になっていたので無料サービスで読みました。コウノトリ先生の過去も気になり展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
コウノドリ
特に男性に読んでいただきたいです。
妊娠・出産に伴う女性のリスクや、何がどう辛いのかなんて、パートナーから聞くだけではなかなか知り得ないことを知れます。しかも、そういったことが人間ドラマの中で描かれストーリーの面白さや、取材力の高さが印象的ですが、画力も高く、構図やテンポ感などの演出も巧みで、とても質の高いマンガです。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
言わずと知れた
涙なしでは見られない。どんどん先がきになります。ドラマと合わせて最後までみていきたい。綾野剛が
コウノドリ先生にそっくりでおどろき。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!
男性に読んでもらいたいですね。
ミルクをあげる、オムツを替える、お風呂に入れる、泣いたらあやす これらの時期って本当に短いです。その時期をぱぱとして満喫してほしいです。
私には2人子供が居ます。
この本を読むと中には胸を締め付けられるお話も有りますが妊娠中や赤ちゃんの頃を思い出して癒されてます。by チィコ-
0
-
-
4.0
ドラマも面白いですが、やっぱり漫画が一番グッときます。
命が生まれること、生きていくこと、当たり前ではないんだなと考えさせられるお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを観てから読みました。
最初にドラマ化されたときに観てから、気になって一気に読みました。その後は話が追加されるたびに読んでます。
私自身、堕胎も流産も、そして出産も経験し、その全部が全然違うものでした。今はもう妊娠、出産を終え、更年期にさしかかっているところで、また婦人科のお世話になっています。
こんな先生がいたらなーとか、こんな助産師さんがいたらなーなんて思いながら、ときどき自分を重ねたりもしながら、何度でも読める作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
出産は必ずしも安全では無い事の理解を深めれる作品だと思います。
出産だけでは無く産後の女性に対してのお話も有るので、男性にこそ読んで欲しい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
…泣けます。
今現在4ヶ月・6歳・8歳の母です。
出産に立ち会う先生や助産師さんの産院側と
妊娠~出産+産後に起こる大小さまざまなトラブルを乗り越え、喜んだり、時には悩んだり葛藤したりの夫婦側を描いた作品です。
…泣けます。
とにかく泣けます。
妊娠出産は、当たり前と思われがちですが「奇跡」なんだなぁと、つくづく思わされます。
妊娠中の妻、それを支える夫…の描写もとても丁寧で
「ああ分かる…そうだよね」
と共感出来る部分も沢山あります。
こんなに親身な先生や助産師さんが居たらな…と羨ましくもなる内容です。
妊娠~出産までは本当に手厚いのに「産後はほぼサポート無し」「乳幼児への虐待」の問題にも触れています。
毎月楽しみにしている作品です。by はむぞう-
0
-
-
5.0
本当に大好きで大好きで…
ドラマも見逃さずに必ずリアルタイムで見てる!!!
産科も新生児科も大変だけど、いてくれてありがとうって思うby 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品
いま、テレビで話題のコウノトリ…そう、産婦人科って幸せばかりじゃないイロイロありましはよね…わかる…。
by 匿名希望-
0
-
