【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(7ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,131件
評価5 70% 7,780
評価4 22% 2,406
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
61 - 70件目/全1,274件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    産婦人科での出来事はなんだか身近に思えて読んでしまいます。そして、ピアノも弾けるというところがまた良い!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良い作品

    作品の中には読むのもつらい話もありますが、産婦人科で日々繰り広げられる実態があるがままに描かれ、命の尊さについて学べる素晴らしい漫画です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無事に産まれるのは当たり前じゃないよね

    命をかけてお腹の中で育てて、出産をする事の意味を改めて考えさせられました、ベイビーのピアノを聴いてみたいな

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見てました。医者は大変ですが、産婦人科医は、特に大変ということがわかりました。しかし、命の誕生に居合わせることができるのはすごい幸せなことです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる話

    高齢出産のリスクや、風疹にかかった妊婦が子供を産むとどうなるかとか、とても現実的で考えさせられた。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    面白い

    この漫画は命の大切さや日々の大切さを考えさせられるマンガだと思う。
    ギャグっぽいところもあれば、命の現場の所もある。
    皆にみてもらいたいマンガです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    感動する

    まず1話目からちょっとヤバめな方が出てきて大丈夫か...?と思ったけどら感動するマンガでした😭
    1話目の方がそうなんですけど赤ちゃんに何も罪はないんだから責任もってちゃんと育ててあげて欲しい😢

    by rei._kq
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すごく勉強になる

    産科の実際がわかってすごく勉強になります。シビアなテーマも多いですが面白くてドラマになるのも納得の作品。

    by sakusaa
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    どのお話も素敵なのですが、自然分娩を望むお母さんのお話の時に「自分のためではなく子どもの命を守るために手術台の上に上る」「命をかけて子どもを産むことは、お産としか思えない」すごく刺さりました。数年前に友人から自然分娩で産めなくて後悔していると打ち明けられて、何と声をかけていいか悩みましたが、その頃の自分と友人に読ませたいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    すごい。

    自分も子供産んでるけど、いろんな出産が、あるのだと改めて勉強になりました。自分も普通の妊娠出産ではなかったけど、無事に元気にすくすく育って学校行ってるは本当に幸せなことなんだなと。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー