みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(193ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感動的
出産は、病気ではない。しかし誰もが無事に出産できるとは限らない。だから医者が必要となる。よみはじめると、どんどん話の中に引き寄せられ感動しました。
by 水ミルちゃん-
0
-
-
4.0
将来、看護の職につこうとしてるものです。
ドラマを見てからこの漫画を知りました。
出産ってみんなができることではないんだなと実感しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化する前から読んでました~。やっぱりドラマより原作のほうが好きかな。絵はちょっとニガテなのですが…(^^;
by はる+-
0
-
-
4.0
もちろん感動しますが、読んでて辛いこともあり途中でやめた時も…。
でも子育てが大変で怒ってばかりで落ち込んでいた時にこの作品を読み返し、生まれてきてくれたことの感謝の気持ちを思い出し、やさしく触れ合うことができるようになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつも楽しみに読んでいます、
ただ、涙なしには読めない時もあり色々と考えさせられる作品ですが、大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命が誕生するのは奇跡なんだなぁと実感します。
自分は子供を産んだ経験は無いけれど、もし子供を授かり、出産するとしたなら、さくら先生に診て貰いたいと思いましたby ゆみ助チョコレート-
0
-
-
4.0
妊娠、出産は奇跡だと再認識
二人の娘をもつ母です。
育児をお手伝い感覚でしているパパ、まだ妊娠・出産を経験していない女性には読んでもらいたい作品です。
それと、自身のお産が楽だったからといって、他人にも出産は楽だと決めつけて話をする女性には、特に読んでもらいたい!
主人公の『お産に絶対はない』という言葉を読んで、無事に娘を産めたことに改めて感謝しました。
ドラマもとてもよく出来ていましたが、やっぱり漫画でしか読めないエピソードがたくさんあるので、ドラマしかみてない方には、漫画も是非よんでもらいたいです。
ちなみに、育児をお手伝い感覚でしていたうちの主人が、ドラマを観たあと『ありがとう』と言ってくれました。
そのひと言が本当に嬉しかったです。
今、主人は漫画も読み始めています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見てから漫画を読みました。
内容がとても感動的で泣けます。
泣きながら読んでますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビで大人気なので、読んでみました。
残念ながら、私には絵が苦手でした。
でも、話はすごく感動するだろうし、とてもいいマンガなのだと思います。by 満月の夜に-
0
-
-
4.0
テレビをみて感動してましたが、漫画もおもしろい。あかちゃんが生まれてくる形も十人十色で考えさせられます
by 匿名希望-
0
-