みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(176ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間74位
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/01/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
お医者さんの葛藤
最近、態度デカい横柄な医者ばっかり見てたから、人間臭い医者たちが葛藤しながら一生懸命動いてくれてるのを見ると、どうか現実の現場もこうあって欲しい!と願う。。。
by Shiwo.-
0
-
-
5.0
命の重さ
子供を産む前に、ドラマで観ました。そして今、2人の子供を産んで母になった上で改めて原作を読むと涙が止まらなくなります。色々な出産があるけど、どの出産も奇跡でかけがえのないもの。命の重さを考えさせられる漫画です
by 叶月-
0
-
-
5.0
ドラマ化されたからタイトルは聞いたことがあったけど、この機会に初めて読んでみたらめっちゃ面白くてグイグイ引き込まれた。独特な絵柄も段々読み進めていくと慣れてくる不思議。四宮先生が個人的にはツンデレで好きだわ
by すいっとちゃん-
0
-
-
5.0
いろんな人に読んでほしい
ひとくちに妊娠・出産と言っても、人それぞれ健康状態も性格も家庭環境も違う。
決して綺麗事だけではないし、喜ばれるケースばかりでもない。
そんな中、ひとりひとりに寄り添って、赤ちゃんを無事に産むことができるよう手助けをする産科医療のお仕事の大変さや尊さがよくわかる作品です。by 私の前世はセキセイインコ-
0
-
-
5.0
考えさせられる
女性だけでなく男性も読んだ方が良いと思える漫画です。特に未成年の男女によんでほしいかも。お子を健康に産むという事は奇跡に近い事でそこには沢山のサポートありきなのだという事を実感しました。とても現実的。
by 恭子-
0
-
-
5.0
一度産科にお世話になった身として気になったので読みました。
赤ちゃんの誕生という神秘的で感動的なイメージの産科にも、裏には救えない命や関わる全ての人々の苦悩や努力があるのだと再認識させられました。by わんのや-
0
-
-
5.0
いろんな出産のケースが詳しく読めて良い漫画だと思います。私も21歳の時にお腹の子供が無脳性と診断され、促進剤で出産しました。このお話に描かれているように、登場人物と全く同じ心境でした。リアルでびっくりしました。それと、同時に、自分の経験がよみがえってきて辛くもあり、また、愛おしさを改めて思い出しました。
by まゆ茶茶-
0
-
-
5.0
ドラマで
ドラマで初めて見てから漫画を読みました。漫画の方が好きで、何度も読んだしまいます。赤ちゃんを産むのって大変で、人それぞれなんだなあと感じました。
by はりみー2-
0
-
-
5.0
すごい!
出産は命懸けなんです。
私も2人産みましたが子供達の寝顔見てると赤ちゃんの時の事思い出して笑ったり涙したり感慨深いです。by やまぷりん-
0
-
-
5.0
涙なしでは見れない!
妊娠中にこの漫画が原作のドラマを見たのですが、時期的にも他人事じゃなく毎回泣かされてました。
もちろん漫画もすごくいい!若い子に読んで欲しい!by panda☆panda-
0
-
