【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間99位
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いろんな人に読んでいただきたい作品です。
ドラマも見ましたが、漫画も何度でも読んで心に刻んでます。
命は奇跡by ぽるなれふ-
0
-
-
5.0
妊娠・出産は、本当に奇跡なんだなぁと、改めて感じる作品でした。
様々なトラブルや環境に置かれた妊婦さんたちと、サクラ先生たちが向き合うストーリーは、毎話面白く読めました。
コロナ後の世界での続編も、読んでみたいなと思いました。by あこだむ-
0
-
-
5.0
多くの人に見て欲しい!
老若男女全ての人に見て欲しい。妊娠は、病気じゃないからと言ってる人には特に読んで欲しいです。妊娠30週で帝王切開で出産した時に看護師さんから言われたのは、『どんなに医療技術が発達しても、出産は女性にとっては命懸けなんです」と言われました。
by アールの法則-
1
-
-
3.0
出産
産まれてきた赤ちゃんには何の罪もないし、出産した妊婦自身も···誰にも相談出来ず頼れる人も居なかったのかも🥺💬💦こんなカタチで自分が出産するとは思ってなかったのかもしれませんね。同じ同性でも心が痛むストーリーだし、考えさせられる問題だと思いました。
by ダブルmoon-
0
-
-
5.0
作品の中で出てくる出産ドラマがとても詳しくて現実で起こるトラブルなどが詳細に描かれています。とてもよく調べられてるなと思います。
by ゆとこ-
0
-
-
1.0
ギフト券を頂いたのですが…
まず…
画やストーリーがお好きで、高評価レビューで楽しく読まれている皆様、評価下げお目汚しレビューになってしまってごめんなさいです…m(__)m
複数回しか観てはいませんが、ドラマの方を少々知っていたので、今回ギフト券を頂き、マンガの方はどんな感じかな…と覗かせて頂きました
が…ほんとにごめんなさいですが、画の方がとても苦手で…
このまま読み続けるのはちょっとキツいかな…と思ってしまって、私には合わなかったので、ギフト券は使用させて頂き、無料分途中ではありますが、離脱させて頂きます…m(__)m
内容の方には、ちょっと興味はあったのですが、残念です…
最後に…
私個人の意見で感じた事ですが…
マンガでフィクションだとしても、産婦人科医とピアニストの二足のわらじの主人公には、ちょっと理解できない共感できないというか…
どちらも中途半端な感じがしてしまって、ありえないかなぁ…
いい人なのかもしれませんが、少々説教くさいし、こんな産婦人科医の先生が担当だったなら、申し訳ないのですが私はお産するのがちょっとイヤだな…と思ってしまいました…(>_<)
以上ですby *ピンクのガーベラ*-
1
-
-
4.0
見てました
テレビドラマやってるのを全部見てました。コミックで何話も無料で読めるのが嬉しいです。長く読み続けていきたいと思います。
by リサア-
0
-
-
5.0
さすが
さすがドラマ化されるほどの作品ですね。主人公はもう綾野剛にしか見えてきません。読み進めてしまいました。
by かなこち0426-
0
-
-
5.0
ドラマで見て、漫画も読んだけど、関係なしに泣けます。
子供はいないけど、子供の尊さなどがほんとに伝わりますby うぉんち-
0
-
-
5.0
面白いです
綾野剛さんのドラマで、この作品を知り、マンガ原作だということで読み始めました。感動します。生命の誕生は、奇跡に近いんですね。
by yokkoちゃん-
0
-