【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(112ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/05/13 11:59 まで

作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,135件
評価5 70% 7,783
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
1,111 - 1,120件目/全1,274件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    私の順番はドラマからのマンガです。でもとにかく、主人公のキャストが合致してたので、ホットしてます。二児の母でピアノをやってた私てきには申し分ない内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマの影響

    ドラマの影響で読んでみました。
    こうしてみてみると、ドラマの中の俳優さんが漫画とよく合ってて凄いなぁって思いました。いい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    さくら先生

    大好き!もう涙涙涙です。
    自分の壮絶な出産を思い出しながら泣きながら読みましたー。これからもずっと読みたい!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    涙が止まらない

    出産は奇跡。
    私は2児の母ですが、本当にそう思います。流産や死産で、愛しい我が子とお別れしなければならない辛さ。私も含め、経験者が読むと本当に涙が止まりません。悲しい記憶が蘇るかも知れない。でも、最後はきっと救われます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドラマをみてハマる

    前回のドラマをみてロスでマンガも読んだらハマるハマる号泣ものです。
    私がもうちょい頭よかったらこの本に若い頃出会っていたら人と人とのありがたさや職業について深く考えることができたと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読み応えあります!

    ドラマを見ていて気になったので見に来ましたが、原作もドラマ同様にリアリティがあり、読み応え満点でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今ドラマにもなりましたねー。

    綺麗事が一切ないのだなぁと思います。無責任な大人もいれば、最後の最後まで悩み続ける人もいる。ただ順風満帆にいく人もいる。当たり前ですがみんな同じではないんですね。
    ご都合主義な事がないから見てるこちらも胃をキリキリさせながら悩みながら自分ならどうするかを考えます。
    まぁ答えなんてでないですけどね。当事者じゃないから私が本当にどんな答えをだすかなんてわからないですし。
    とてもじゃないけど泣かずには読めません。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    テレビドラマでコウノドリを知って、マンガがあることを知らなかった。
    ドラマと少し印象が違う気がする。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    涙、止まらない。

    TVドラマが好きで読んでみました。
    どの話もドラマチックで、臨場感があります。妊娠、出産、子育てが決して全てにおいて幸せではないと、主役のサクラの生い立ちでもわかるように冷静に描かれているなと感じました。
    私自身、長期にわたる不妊治療、妊娠、出産を経て産後鬱の為、6年間入退院を繰り返した経験があります。妊婦の自殺の回は読んでいて胸が痛かった。
    育児に完璧はない、周りの人がおおらかに優しく苦しむ人に手を差し伸べられる社会になって欲しいです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    話も絵もリアル

    話も絵もリアルです。分娩時の痛みに耐える顔とか悔しくて泣きじゃくる顔とか特に!
    自然分娩したい母親の話で、前は『なんで?痛くない方がいいじゃん』と思っていましたが、私も出産を経験してわかりました。自然分娩したい女の人の気持ち。どちらでも子供は可愛いんですが、わかります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー