みんなのレビューと感想「いぬやしき」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
前に
前に見たかな?なんか、日本のしがないサラリーマンが家庭でないがしろにされて、寂しく居る所に変化が起こるってまさに漫画 笑笑
by たなはま-
0
-
-
4.0
GANTZの作者の作品
未知の力を手に入れたら、どう使うのか。
二人の力の使い道がどちらも人間的であり対照的な。
短い巻数でキレイにまとまっている。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ少ししか読んでいませんが、読んでるとお父さんが可哀想で腹が立ってきます。今からどのような展開になっていくのか期待します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
読み始めは、主人公が機械化されるという設定で『何?この話?』と思ったけど、
暴力シーンがよく出てくるけど、
単なる暴力マンガでもなく、いろいろ考えさせられ、はまりました。
機械化され、人間にはない能力を持ち、自身の正義で行動する主人公と、
同じく機械化され、人を殺しても現実感のない男子高生。
二人がいつ絡むのか、お互い、どう影響し合うのか、今後の展開が楽しみです。by はなhaha-
0
-
-
4.0
せつない。
絵の美しさが余計に怖さと切なさを増幅させている。
世のお父さんが皆こんなに虐げられていないことを切望する。by 匿名希望でも良いですか-
0
-
-
4.0
最初は主人公のおじいちゃん(見た目)の立場が見てられないくらいないがしろにされてる感じだったけれどもヒーローになり後半になるとある意味すごく報われます。
ヒール役の子も犯した罪は計り知れないけど最後はこれでよかったんじゃないかなと思いました。終わり方に賛否ありそうですがきれいに終わる感じで個人的には良かった。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
クレイジー
主人公が冴えない弱々しいお爺ちゃんにしか見えないのに最強サイボーグじいちゃんだし世の中はクズだらけ犯罪だらけでだしもう一人のサイボーグになった男の子はサイコパスになっちゃったし色々クレイジー。
お爺ちゃんの家族もちょっとクズ。お爺ちゃんには幸せになって欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前から気になっていた漫画で無料だったので、
購入しました。絵も綺麗で内容も面白いと思います。
続きを購入したいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おすすめ、
私はいぬやしきさんが大好きです。子供2人と持家もあるけど虐げられてたり主人公史上最高に弱々しいのではないでしょうか。でもすごく優しくて、強い人です。
最後は悲しい。でもそれが最高のラストだと思いました。by y.uk1-
0
-
-
4.0
面白い
最初は、冴えない中年親父を中心としたヒューマンドラマ的な話かと思っていましたか、親父がロボットのようになります。最初の段階では想像できない展開になってきて、ついつい読み進めてしまいます。
面白いです。by 匿名希望-
0
-