みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
古典と少女漫画の融合
古典を原作とした漫画としてのイチオシは、大和和紀先生の「あさきゆめみし」これは、自分の中では、揺るがない。けれども、古典をモチーフとした新解釈漫画としては、この「とりかえ・ばや」、最高です!それもこれも、さいとう先生の崇高なる画力と、少女漫画ユーザーの期待を裏切らない物語再構築力の賜物。(女性漫画にジャンル分けされていますが、さいとう先生の中では少女漫画とのこと)
とにかく、登場人物たちが美しい、特に、主要男性キャラたちが、敵役も含めてみんな美しい。その中でも、今上帝が素晴らしい!御髪を垂れた様子の、何と艶っぽいこと…光源氏かって。さいとう先生の源氏物語も、絶対ありだな〜と思いました。
原作の「とりかへばや物語」が好きな方にとっては、「もののあはれ」感が薄まったり、部分的に話が変わっていたりして、?感があるかもしれませんが、こちらは、さいとう版「とりかえ・ばや」物語、ちゃんと少女漫画ファンが満足するように着地させてくれています。ちほ先生の平安大美麗絵巻、星5超で、超おすすめです。by Mayaya-
2
-
-
5.0
時代背景や入れ替わる設定が楽しいです。
無料分を読んで続きが気になるので、少しずつ読み進めていきたいです。by シャナナナ-
0
-
-
5.0
源氏物語を読みたくて、まずはあさきゆめみしからと思ってたら、こちらが先に読み始めてしまいました
史実とはかけ離れてるかもしれないけど、平安時代の雅な世界観溢れてますby てるかづ-
0
-
-
5.0
雅な世界
「あさきゆめみし」「大奥」など、こういう時代物ってなんか現代作品にない良さがありますよね!はじめは盛り上がるシーンで和歌詠んじゃうん!?って思ってましたが、今は和歌の意味を考えてキュンと来てます!
by まい128-
0
-
-
5.0
兄妹が入れ替わったことで、2人の運命が大きく変わっていく。
時代背景を考えてもとても大変なんだけど、
それぞれが持ち合わせてる強さ、魅力で突き進んでいく。
他の登場人物にもハラハラさせられる。by ゆったりまったり-
0
-
-
5.0
素晴らしい。
前々から高評価レビューで有名だったので気になっていました。
予想通り、とても素晴らしくてハマりました。
煌びやかな古の世界に魅了され続けています。by コリンセイ-
0
-
-
5.0
無料だからと、軽い気持ちで読み始めたら、面白くて、やめれず、あっという間に無理分を読んでしまいました。
沙羅と睡蓮を好きなように、男女逆転の生活を送らせてあげる、両親の暖かさに感動しつつ、バレるんじゃないかとハラハラする場面もあり、飽きずに読んでいます。
でも、石蕗のいい加減さはキライだな〜。by ゆこりじ、-
0
-
-
5.0
おもしろいです!絵もきれいだし、読んでいて次が気になるストーリーです。どんどん世界にひきこまれます。早く全部読みたいです。
by あかまらや-
0
-
-
5.0
はまりました
毎回ハラハラドキドキで、どうなるのかとワクワクしながら読みました。すごくおもしろかったです。透明感があって上品な絵も好きです。
by 折れ耳スコ-
0
-
-
5.0
絵が綺麗!!
絵が綺麗で読みやすく、どんどん読み進めてしまいます。いつか2人の秘密がバレるのでは??とハラハラしながら読んでます。
by あさたまいまい-
0
-