みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とってもよかったです!!
病児保育のお話で、いろんな家庭のさまざまな事情のお話ですが、主人公の人生史が一番強烈でした。
職場に恵まれ、理解してくれる人達と出会い辛い過去と向き合い立ち向かい克服することができて本当に良かったです。by shiho_sho-
0
-
-
5.0
かわいい
トビラでひかれますね、いろいろと共感できそうで、じっさい期待を裏切らないシリーズものです。良かったよかった
by kuchan-
0
-
-
5.0
あんな親兄弟の中で桃ちゃんが良い子に育ってくれてほんとよかった…
お姉ちゃんもいい人になってくれて良かったby ちゅら89-
0
-
-
4.0
共感
とても面白い作品です。毎回読んでいて…なぜだか切なくなるというか共感したり子供に対する接し方を考えたりします。
by カマキリさん-
0
-
-
3.0
昔読んだことがある
独身時代と既婚で子供産んでから読むのでは、感じ方が全然違うなって思った。
親目線で読むと涙腺が崩壊します。笑
桃子頑張れって昔は思っていたけど、今は親の気持ちも分かるから色んな人に読んでもらいたい作品です。by ぶーぶー62-
0
-
-
5.0
考えさせられる
読んでてすっきりするというか、もやもやしてるのがすとんと落ち着くところに落ち着くというか…自分だったらどうするかなあ
by ぷりん54-
0
-
-
5.0
ドラマで知ってはいたものの見たことがなかったのでお試し読みしてみました。私も病児保育の保育士として働いていたので、感情移入でき共感もでき、考えさせられました。
by そもこ-
0
-
-
4.0
すごく良い!
仕事保育士していますが自分の関わり方を見つめ直す機会にもなるし、母としての子への愛情、葛藤など共感できる部分も多々あっていろんな立場からの目線で読むことができました。
複雑な環境でそだったももちゃんがすごく優しく尊敬します。
朝比奈さんも包み込む優しさで見守る姿にキュンと来てしまいました。by 10432さん-
0
-
-
4.0
本当に今必要な人たちのお話だな、と思いながら読んでいます。タイムリーすぎて、埼玉の議員に読んで欲しいな
by のっこりん-
0
-
-
5.0
病児保育の世界を知ることができました
主人公の桃子ちゃんの生い立ちや職場のみんなや、関わるそれぞれの家庭事情や…
単なる育児系ではなく、深みと愛情がしっかりと注ぎ込まれた作品だと思います。
無料で読める分が終わったので(沢山読ませて頂きました)続きはゆっくりと読み進めます。
おすすめです。by nagonta-
0
-