みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
心暖まる
病児保育士さんのことをこの作品で初めて知りました。いろんな家庭がある中で登場人物それぞれの成長が見られる良い作品だと思います。
by ⭐︎あきやま⭐︎-
0
-
-
4.0
絵もかわいくて、ストーリーもあり続きが気になりすぐ読みたくなりました。
話の内容は、考えさせられるものもあり、勉強になります。by みるくっく☆-
0
-
-
4.0
病児保育ね。。。
そうそう、
37,5以上あると保育園にいけないし、帰されちゃうんだよね。
そんな子供を診てくれるなんてありがたい!働くままには本当に助かる。でも色々な家庭があるんだな。。。とおもいしらされた。。。by ちゃあちゃあちゃあ-
0
-
-
4.0
37.5℃の涙
小さな子供を持って働くお母さん(お父さんも!)は、大変だだ。会社は急に休めない!かと言って熱ありだと保育園に連れてけない。桃子、頑張れ!
by のうねいむ-
0
-
-
4.0
それぞれの事情
この仕事が無かったら生活に困る人達がどんなに多いのだろう。
しかし経済的に余裕がないと頼めないだろうね
どんなに頑張っても子供って本当の親が一番。
と思わせてくれる漫画です。by Mih0-
0
-
-
4.0
切ないけど素敵なお話です。
毎回ドキドキしながら見ています。
幼い時に辛い体験があっても幸せになれる。人生悪いことばかりじゃないなって思わせるお話です。by たくちゃん5.4-
0
-
-
4.0
37.5度の壁、分かります。皆日々葛藤しながら預けて働いているんですよね。普段あまり子育てに関わっていない人にも読んでもらいたいです。
by ままぞうさん-
0
-
-
4.0
本当に面白いし感動します☆これからも本当に幸せになっていってほしいです☆がんばれ、桃子☆負けるな桃子☆
by あゃにゃんこ-
0
-
-
4.0
病児保育士の桃子ちゃんが様々な家庭の子の保育をする話。いろんな事情の子たちがいる。私は子育てもしていないし、身近に小さいるわけではないのでいろいろなことが知れてよかったです。桃ちゃんと朝比奈さんの関係性とか少し恋愛?要素もあり今後が気になる
by ぴすけん-
0
-
-
4.0
実は勉強になる
最初はあまり面白くないかな?と思いながら無料なので読んでいましたが、だんだんと展開が面白くなってきました。
無料部分までしか読んでいませんが、先がとても気になります‥
子供の具合が悪い時の対処法などはとても勉強になると思いました。by けっけんこ-
0
-
