みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
91 - 100件目/全1,183件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分が子育てしていた頃は病児保育のサービスなんてあまりなく、子供が体調崩しても旦那とどちらが仕事を休むか押し付け合いだったのを思い出しながら読みました。子供の申し訳なさそうな顔や気持ちに寄り添ってくれる保育士さんよく描けてる漫画だなぁと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレあり

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマで見たことはありましたが漫画では初めて見ました。
    子供たちの感情がとても描かれていて考えされられました。

    by rich00
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    働く母としては、涙なしでは読めない漫画でした。ちょっと子供たちが精神的に大人すぎて、現実味無いシーンもありますが、それでも面白いです!!病児シッターさん、本当に大変なお仕事だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いやされます!

    子どもがわがままでいじらしくていやされます。実際にありそうな設定で考えさせられることも多々あって面白いです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子育て真っ只中です。
    病児保育士に頼るという選択肢があることを知らない人に知ってほしいと思える作品です。

    子供のために働く=子供と一緒にいられる時間が減ってしまう
    そのことに罪悪感?や葛藤を持ちながらも頑張っている親は多いはず!

    子供のためになら何事も一生懸命で頑張ってしまう主人公か好きです。
    こんな病児保育士さんがいたら、安心して任せたいなと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    昔を思い出しながら

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもが病気になった時の大変さを思い出しながら読みました。
    80話まで読みましたが、桃ちゃんが大変な生立ちながらも健気に頑張る姿に元気がもらえます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こーゆーサービスどんどん広がっていって欲しい!とことん応援したくなる業界です。子供の自宅治療について学べるだけでなく、ちゃんと主人公の恋と成長も描けているところがまた良かったです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマで

    ネタバレ レビューを表示する

    何年か前にドラマで見てました。ドラマの続きが読めて良かったです。ドラマではお兄ちゃんしか登場してなかったような。毒親に苦しみながら生きて来た。桃ちゃんお姉ちゃんと仲良くなれて良かった、朝比奈さんと幸せになれて良かった。色んな家庭、色んな形がある、隣の芝生は良くみえるって言うけど。なんでうちだけ、うちの子だけがって思った事もありました。
    でも今ある時間、今の成長を楽しみながら一生懸命子育てしようって思える漫画でした。

    by jntky
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    少し古いけれど、子を持つ母としては興味ある題材でしたし、絵もキレイ。
    先生って色々大変…ただただ尊敬です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    切なくもあり自分を見つめ直せる話

    ネタバレ レビューを表示する

    自分にも子供がいるから、子供の話を読んでみたけど保護者とは違った角度から見る話は考え方が少し変わった。少し切ない話もありつつ読んでいきたい漫画

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー