みんなのレビューと感想「繕い裁つ人」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
とても味わい深い質感のある漫画。何度まも繰り返してよみたくなります。
今は安くかわいい服がかえるけど、誰かとかぶるとこと多々ある。
オーダー服は高いけど、一着しかない、自分だけの服。長く大切に着れるんだろうやぁ。
藤井さんにもなんだかんだゆって心をひらいてるんだろうな。二人のかけあいにもほっこりします。by NS-
0
-
-
4.0
ノスタルジック
なんだか忘れてきた昔のような不思議な作品です。絵はあまり動きがないような上手とも言えない感じですが、それが作品に味をだしてます。とてもよく出来た優しい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と
ゆっくり淡々としたストーリー。でも間延びした感じや煮え切らない展開ではなく、落ち着いて読める大人の漫画です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めは絵があまり好みじゃなかったのですが、映画化されてストーリーが素敵だったので一気に購入。
独特の雰囲気があり、とても良かったです!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
質素で表情も乏しいのに、見ていると味が出てくる絵です。
セリフも日常的で穏やかな気持ちで読みました。
なんかリアルにありそうな世界観。どこかの地方で実際にこんな人たちが暮らしてそう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の漫画っぽい絵柄だなぁと思いつつ、なんだか惹かれて読みました。
静かに淡々と時間が流れていて、ドラマチックな展開はないけど、じんわり心に染みてきました。
また時間をおいて読み返したい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オーダーメードの服っていいなと思わせてくれる本です。服を作ってもらって着るだけじゃだめで、年を重ねても仕立て直してもらって着続けることこそがオーダーメードの服なんだなと学びました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々と、丁寧に、繊細に…
淡々と、丁寧に、繊細に、物語が紡がれていきます
人の心と心がふれあい、糸のように重ね合わさり、形になっていく作品です
読んだあとに、とても優しい気持ちになりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
お客さまひとり一人の心に寄り添った服を縫う、不器用で頑固な女性。職人といったところでしょうか。お祖母さんの仕事をこよなく愛しているが故なのでしょうが、じれったくなってしまいます。
でもそんな真っ直ぐな彼女だからこそ、良い理解者が現れるのも必然。市江さんと藤井さんを見ていて、心が温まります。見守って行きたい感じがします。by あじさい(紫陽花)-
1
-
-
4.0
静かで優しい話です。
一回でいいから、こんな風に丁寧に仕立ててもらった服を着てみたいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-