みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
久しぶりに読みました💓
マンガ的展開だけど、保育士さんの一生懸命さが伝わります😄
ニーナちゃんとの恋愛も気になるところです❤️by りいにゃん-
0
-
-
4.0
ほっこり
ニーナちゃんの仕事に一生懸命な所、見てて応援したくなります!ひたすら真っ直ぐで突っ走って失敗することもあるけど、それを太郎さんがカバーしたり職場の人がカバーしたりする場面はほっこりします。
保育園の子供たちだけでなく親御さんも一緒に成長していく姿が素敵だなと思いました。
太郎さんのさりげなく優しい所もキュンとします(^^)by Youamaama-
0
-
-
4.0
現実的ではないけど面白いです。子供や大人のいろんな人間性も見れて飽きません。絵も綺麗で読みやすいです。
by カードまにあ-
0
-
-
4.0
素敵〜.。.:*♡ホストなのに保育士の免許あるとか、なんだかんだの流れが読みやすいので、あっという間に読んでしまいました。
by ゆきポンタ-
0
-
-
4.0
保育士さんありがとう。
子どもを保育園に預けています。いつも優しい保育士さんたちに感謝しています✨こういった託児所も必要だなあと読みながら思いました。
気になったのは、新卒のニーナちゃんが最初からバリバリだったこと。勉強も実習もしてきただろうけど、それでもこんなに最初からいろいろできるもの?と。3年くらい大きい園で働いてた設定の方が、個人的にはしっくりきたかも。by ちなこしゅ-
0
-
-
4.0
面白い
そんな設定ありえる?から始まりましたが、予想を裏切って面白かったです。ほいくえんの先生はさまさまですね。
by 0120グーグーグーグー-
0
-
-
4.0
ホストが保育園にってどーゆーこと⁉️という感じでしたが、一気に引き込まれる物語に感動して読み続けてしまいました!
by こーーたろう-
0
-
-
4.0
元ホストが園長の不認可保育園の話。
保育に信念を持って保育士として働く、どちらかと頭硬めというか理想論主義的な保育士のニーナちゃんと、元ホストで保育の常識が通じないけど、ある意味本質をついて保護者と喧嘩したりする園長、2人がバランスよくいい!
やはり養育の根っこは親。そこにフォーカスしていて良い漫画だと思います。by シダマリ-
0
-
-
4.0
想像と違ったけどそれも良し
この作者さんの別の作品も読んでます。面白かったのでこちらも読みました。やはり人情派で面白かったです!
by こめんと-
0
-
-
4.0
新園長は前園長の息子なだけな元ホスト~ですって?
唯一の保育士さんは新米!
ど~なることやらと思いながらのスタートでしたが、面白味あります。
いろいろ問題発生しますが、そこをうま~く解決していきます。
なんかいい感じに解決してくれます。
なかなかいい園の誕生です。覗いてみてください。by りんごべっこ-
1
-