みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素敵
考え方も、行動も素敵だと思います。
偏見で人を見ず、まっすぐに個人個人を見たら良いところがみえて、
好きな人でいっぱいの世の中になるんだろうなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなしっかりと清水さんと新美さんがいてくれたら太郎君でも園長せんせいできちゃうかも!と思わせるような軽い乗り。でも人命を預かると言い切った新美さんに好感をもちました。こういう人がいれば太郎くんも育ってくれるよね。
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
5.0
こんな
こんなホスト先生いたら
絶対親も子も楽しい。
子どもは癒しだけどこんな先生は
癒しってゆーか楽しい♪
女の先生も大変だけど一つ一つの家庭
を理解してくれる。
って優しい。
うちが預けてる保育園は、、、
いいな~。次回が楽しみby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホストが託児所の所長になるという⁉︎な題材に興味を惹かれて読み始めました。
子供達や親の問題、そこに関わる人達の温かさにホッとしたりハッとしたり、読み進める間にとても引き付けられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保育園あるある
保育園ではよくある出来事が描かれていて、うんうんと思いながら読んでいました。子供のこと、親のことを親身になって考えてくれる保育士さんやスタッフの方たちがとても素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい
いつも読む恋愛と違って新鮮に読めました。
子供3人のママですが、分かるって思ったり、そうかーって考えさせられたり。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも泣ける
心が軽くなりました。
母親も人間なんだってことを思い出しました(笑)
特に智晴先生と悠馬くんのところ、参考になりました!ありがとう!!
でもいろいろな意味で、こんな簡単ではないと思います。特に子供に無関心な夫とはいくら理解し合えてももう遅いし許せないし許さない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白くて一気読み!
元ホストの新園長太郎さんと新米保育士で元園児のニーナちゃんが話の中心です。無認可の小規模保育園の日常が描かれています。
太郎さんのホスト風育児に笑いつつ、素直にぶつかりながらもお互いに成長していく姿などにほのぼのしたり、応援したくなるようなお話でした。
無料の20話までを一気読みでした。絵もキレイでストーリーも面白いので続きを読みたいです。by YKRT-
0
-
-
5.0
登場人物が個性的
タイトルでどんな話か興味津々でしたが、予想を裏切らない面白い作品です。登場人物が個性的で良い味だしてます。どんな展開になるのか今から楽しみです。
by やすすスリッパ-
0
-
-
5.0
赤ちゃんホスト
主人公がかわいい。読んでいて楽しい。先がどんどんよみたくなる話し。
こんな保育所あったらいいなーと思う。by 匿名希望-
0
-