みんなのレビューと感想「学生 島耕作」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
さかのぼり
課長からさかのぼって学生編です。
たいていこういうのはつまらないのですが、これは面白いですね。当時の時代も感じることができる作品です。by たばたしき-
0
-
-
5.0
課長、会長、と出世後の話から読んでいたので、あーー学生の頃からこうで、こういう経験してあの島さんがあるんだなぁ、と、笑ってしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この頃から
素敵な島さん。
大学時代の話。
学生運動の話なども出てきて、知らなかった私は勉強になりました。
このころは相談役にまでなると思わなかっただろうなぁ。by きょんのすけ76-
0
-
-
5.0
あの頃は…
あの頃は経済も右肩上がりで停滞という言葉を知らない時代でした。
島耕作もその時代の中でさまざまな経験をしていきますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすが島耕作!
モーニングで課長島耕作の連載をしているところから読んでました、ヤング島耕作は読んだけど、学生島耕作は、イブニング連載で、始めの頃を少しだけ読んいた記憶があります。学生運動が盛んだと言う島耕作の学生時代のストーリー。思った事をハッキリ言えて、思考も真面目でまっすぐ。徹底した優等生ではない所がいつも島耕作の魅力だと思っています。どの時代の島耕作も人間味溢れ、ハズレなく、面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい漫画
課長、部長とかつて読んでいましたが、これは初めて知りました。ここからあの人は
ああいう大人になったのかっていう感じで面白いですね。時代背景もかつてはよくテレビで見た日本の光景です。課金して読み続ける予定です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
島耕作学生編あったんですね。
有名な島耕作の学生編てあったんですね。ESSってなんだかわからなかったんだけど、こんな事情で英語を勉強したんだ。昭和の時代も現代もきっかけはこういう事情だったんすね。微笑しいです。
by 光チャン-
0
-
-
4.0
読み返すほどに面白く、後のエピソードに繋がる事が随所随所に見れれておもしろい!当時の時代背景も感じられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このシリーズ好きで
だいぶ前に読んだけどまた読み始めています!
成長する過程が面白い!
ぼんやり思い出しながら楽しく読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
島耕作シリーズの学生バージョンです。無料分しか読んでませんがここからどうやって活躍するサラリーマンになっていくのか気になります。
by 匿名希望-
0
-