【ネタバレあり】さんかく窓の外側は夜のレビューと感想(15ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なんかこー、気になる漫画
霊的な現象を扱った漫画なので、感覚的というか時々解釈や想像がおいつかない部分もあるのですが、少し離れては久々に読んでまた続きが気になる。みたいな、不思議な感覚のある漫画です。あと個人的に、人のいい男の子が振り回されているようで相手を振り回す、系のお話が好物なので◎。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やめられない!
すっごい怖くてたまらないんだけど、やめられない。。。
なんだろう?
人の危うさ、悪さとよいもののせめぎあいが、かなりギリギリの線まで突っ込まれてて、ドキドキ、ゾクゾクします。
頭のなかの深いところをかき回されるような感じ?
読みたくないけど、やっぱりやめられないです。
最近はこういうのもBLというのですね。昔の少女まんがだと当たり前な感じかな。by sunnny-
0
-
-
5.0
122話まで読みました
すっごく面白い!!
よく練られているストーリーに加えて、魅力的なキャラクターたち。お話の進む方向性も好きです。
サカキさんが一番好きだから、、、、
122話でガーンとなり。
早く、早く続きが読みたい!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはなかなか!
怖いのは基本的に全般だめな私ですが、大丈夫な範疇でした。
(心底苦手な人には無理な部分もあるかも...?)
個人的には目がいい&耳がいいが揃った時に怖さが増しました。
でもユーモアとシリアスが混ざりあうストーリーとクールな絵で、つい先を読みたくなる作品です。by ○✕△-
2
-
-
3.0
好みが分かれる作品
高評価が多いので読んでみたが、理解出来ない事が多々あり好みが分かれる作品だなと感じる。ホラー、オカルト要素もあるのだが、それよりもBL好きな人におすすめです。絵は読みやすい。CLAMPさんや三原ミツカズさんテイストなイラスト。なんというか、トーンが少なくイメージとして黒と白、陰影が味のあるイラストだと思う。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
怖いけどそれだけじゃない
単に心霊モノというだけではなくて、裏設定がとても複雑だし、キャラ同士の関係性など読むポイントが多くて面白いです。解決した事件でもわけわからないところが残されていたり(もしかしたら話が進んでそのわけがわからないところも解決していくのかもしれませんが…)
絵柄も含めてすごく好きです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
はまってしまった
シンプルな絵とシンプルなストーリーとは裏腹な、よおーく練られた登場人物たちの生い立ち、心情、心の動き……。
絶望的に見える展開でも、希望を失わずに、それでも怖いもんは怖いと素直に進む登場人物たちが好きです。
ホラーというよりは、なんだろう?
リアルなスピリチュアルがそこにある、という感じでした。
続きが本当に楽しみです!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
さんかく窓の外側は夜
新しいタイプの漫画だなぁと思いました。世の中には解明できないこともあると思うので、そのうらにはこんな方たちが活動しているのかなぁと
by あげやや-
0
-
-
5.0
エロとブロマンスの狭間〜ホラーを添えて〜
広告で見たホラー好きの人間でもゾッとするような描写に引き込まれてコツコツ読んでいます。
ホラーとしての面白さはもちろんですが、腐女子として見事三角くんと冷川さんの(エロい)ブロマンスに悶える結果になりました。(後で知ったのですが、ヤマシタ先生はBLをお描きになるのですね)特に除霊時のアレは、こちら側の想像力を掻き立ててくれて、合法的に行為を覗いているような感覚がします。いいぞもっとやれ、と思います。(他の方のレビューにもありましたが、とある話の女性の霊のつぶやきと同調してしまう、わかります。)
全体的にタイトル通りの印象を持ってますが、BL好きだけど、エロシーンは見たくない!って方には是非、読んでもらいたいです。by 匿名希望-
14
-
-
4.0
ただの
ありきたりなホラー漫画かと思ったが、人間関係や心理も細かく書かれて続きが気になる。
教団の教祖がどんな人物なのかなど楽しみby 匿名希望-
1
-
