みんなのレビューと感想「ドンケツ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
ヤンマガでアーサーガレージ?を読んだ時にこの作者を知りドンケツは気になってました。
ただ表紙の絵が怖すぎて中々読む勇気が無くて…
しかし一度読み出すと面白くて毎日朝晩に1話ずつ読むのが楽しみになりましたby 滝男-
0
-
-
5.0
おー
怖い怖い、北九州怖い。遊びに行った事あるけどホームレスにも気を付けろよ言われたよ!
主人公怖いし限度ないけど頼れるアニメby 山田まんqpqp-
1
-
-
3.0
すき
わからないけど、こんな場所が人が本当にいるなら楽しそう。良くないけどいいなと思う。九州ってこんななのかなあ。
by あかちゃんと-
0
-
-
3.0
んー...
別に嫌いじゃないけど、長い
画も苦手な方だしね
これからロケマサがどうなるのかチラッと興味はあるけど、歯を食いしばって読むほどでもないかな、と。
えらい評価は高いが…by ジャブロー-
0
-
-
3.0
ヤクザ
かなりのヤクザマンガ。最近はヤクザもいなくなったからマンガだとなんだかとてもリアルに感じてみることが出来ました。
by awpgaj-
0
-
-
4.0
最高なんだが
コレ読んで「まだ小倉界隈は荒れとんのか」とか思われてないかしら♡
問答無用に強いからわかりやすい
下手な裏取引などの後暗さを力で押し通すロケマサが最高ですby 匿名ですか-
1
-
-
4.0
修羅の国
九州のあの地域を舞台に描かれた作品で、作者の画力と取材力が融合、練り上げられたもの。強烈な暴力が描かれているが、刹那さも有り、唯一無二の作品になっている。
by bigbad-
1
-
-
5.0
凄い!
ハチャメチャでワガママだが何処か憎む事出来ない主人公に同じ男として魅力感じました。
昭和の考えかもしれないが、このキャラクターは最高だろうね!by 右右上がり-
0
-
-
5.0
登場人物がみな面白い
雑誌連載時に完読しているが、今読み返しても面白い
脇役のヘタレから非行少年に上役、皆が皆きちんと生き様を描かれているby ゆうやごん-
1
-
-
3.0
博多
九州の博多弁にほっこり。ギャルのことばかわいい。小倉の夜はすごく治安悪かったから、あんな乱闘あるのが想像できてしまう。
by さざんかーすと-
0
-