みんなのレビューと感想「書生 葛木信二郎の日常-黒髭荘奇譚-」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ちょっと憧れで。
モノノケたちとコミュニケーションとれる、というところが私の密かな憧れで。ちょっとワクワクしながら読み進めています。モノノケたちも、なんとなく愛嬌?があって、あんまり怖くないのもポイント!怖すぎると引きますから(笑)
by れんこんしゃきしゃき-
1
-
-
4.0
異世界モノ?ちょっと違うか…
作者が好きそうなアイテムを集めて作ったお話しという感じかな。好きで作っているストーリーなので読み手も割と楽に読める。好みがバッチリハマればとても楽しい作品だと思う。
by カエムワセト-
0
-
-
5.0
妖怪ものは面白い
妖怪もの大好きです!はるか昔には人間と妖怪は共存していたとかいないとか。そんな話を読んだ事もあります。この世には不思議がいっぱい。そんな事があってもいいと思うのです。信二郎さんは人間だけど妖怪が見えて、妖怪たちと協力していろいろな事に立ち向かって行きます。
妖怪を自然や動物たちに置き換えれば、そのまま私たちのなすべき事になりそうですよね。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
おもしろい
作者買いです
妖怪がみえる男が、妖怪に
まつわる事件を解決していく話
テンポが良く読みやすい
キャラも豊か^_^by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うんうん!
この作品の仲間の妖怪は可愛いですね!人間の苗字が何とも良いです(笑)
ちまちゃん、私も側に居て欲しいなぁ…by 小倉の民-
0
-
-
3.0
信二郎さんとひろちゃん、ちまとの交流が感じ良い。
出てくる妖怪達も怖くなく、心優しい。こんな妖怪なら会ってみたくなる。短編で読みやすい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
暇つぶしの読み物としては良いかな
無料分があったので毎日ちまちまみています。
絵も綺麗で読みやすいです。
今のところお金を払ってまで先を見ようかなという気持ちにはなっていませんが、今後の展開次第では検討。by せらねこ-
0
-
-
4.0
妖怪がでてきたりするマンガ好きです!!自分は見えませんが、こんな世界も楽しいんじゃないかなって思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SFと少女マンガ
SFというか、非現実というか、見えない世界。
それが程よく少女マンガ的展開と画風なので私には読みやすかった。by さくらりんご3939-
0
-
-
3.0
妖怪もの
妖怪ものだけど、絵が可愛いし全く怖いとかなく読みすすめられます。何か凄くさっぱりしているかんじがします。
by 匿名希望-
0
-