みんなのレビューと感想「書生 葛木信二郎の日常-黒髭荘奇譚-」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
絵がきれいで読みやすい
主人公が優しくて良い 話も短編が組み合わさったものでだらだらせずずっとおもしろいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
毎回完結なのもいいし、展開もなかなか面白いです。妖怪ものは初めてだけどみんな可愛いから怖くない。ありです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料連載なので読み始めました。キョンシーのあたりで脱落しそうになりましたが、なんだかんだで26話まで読みました。これから面白くなりそうです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この時代素敵
大正ロマンの時代設定だと思うのですが、妖怪も大好きなので、好きなものに囲まれている感じで、楽しいです。絵も好きな雰囲気です。
by ふになむよん-
0
-
-
5.0
妖怪の話だけど、まったく怖くないので、誰でも楽しめると思う。チマちゃんかわいい笑 一つの話が、数話で完結してるので、読みやすい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
描く人によっては
結構不気味な?設定ですが、キャラが可愛いのでなんかほのぼのしたお話になっています。物語の大枠はあるけど、エピソードごとに完結するのも読みやすくていい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好き
妖怪ばかり住んでいる黒髭荘に人間が1人住んでいると言うわりとありがちな話ですが管理人の尋ちゃんは可愛いし、ちまも可愛いです✨
無料分だけ読みましたが続きも読みたいです!by 杏奈25-
0
-
-
4.0
可愛い妖怪もの
ただの不気味な妖怪とか、取り付くだけのものではなく、ちょっと人情があり、ゆっくりと見せてくれるのが面白い。
by GRAY-
0
-
-
4.0
読み進めていくうちに、どんどんおもしろくなってきました。ちょっとづつまわりのことが解明されていく感じ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
倉田先生の「薬屋の〜」コミックを揃えているのですが、「書生」も中々面白い。
1話ずつ完結するので、水戸黄門を見ているような安心感はあります。
人間界の中に妖が入ってきたのか、妖達の世界に人間が入り込んだのか分からないが
見えない=存在しない
とは限らない。
目に見える物だけが真実、ではないと教えてくれた話です。by 10123104E-
1
-