みんなのレビューと感想「逃げるは恥だが役に立つ」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

  • 完結
逃げるは恥だが役に立つ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,626件
評価5 48% 1,253
評価4 35% 911
評価3 14% 360
評価2 3% 75
評価1 1% 27
671 - 680件目/全1,253件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    先にドラマを見たので

    先にドラマを見たので、原作はどんな感じか知りたくて読みました。原作を読んでみると、ドラマのキャスティングはなかなかハマってたんじゃないかと思いました。
    原作の方が、みくりの頭の中の考えなどがはっきり見えて面白いと思いました。
    みくりは可愛いだけでない。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマを先に見てから、こちらを読んでいます。設定は少し変わってますが、演出だと思ってた箇所が原作どおりだったりと色々発見があります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで読んだことのない話で引き込まれました。ハッピーエンドで終わって(ゆりちゃんも)、読んでて楽しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最高。ハマって読んでたらドラマ化されて、それもおとしろくて最高。家事もお金に換算できるくらい重労働だ!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    新しい

    契約といっても、やはり人間には情がある。そんなことを考えさせられました。経済観念的に新しくもあり、情けもあり、なかなか類を見ない漫画だと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    単行本を保存版に買いました。
    小出しに出てくる効率的な考え方ややり方、勉強になります。何度でも読めちゃう

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    さすが、ドラマ化しているだけあって面白いです。
    現実に時々思ってしまいます。
    家事も子育てもお給料制だったら、もう少し頑張れるのに...って。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のキャラか面白いところ、脇役もすべてが絶妙なたちいちで、抜けがない。心理描写もてを抜かず、テンポもいい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマが大好きで漫画のほうも読みました。漫画のほうのひらまささんのほうが、スキンシップを求めるのも多めに思いますが、みくりちゃんとの距離がだんだん近づいていく過程が堪らなく、まさにムズキュンです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    百合ちゃんの「独身よりバツ1のが生きやすかった」とか自分の中で名言。あ、その通りかもって思うセリフが多い。そして結婚してなく子供が居ない叔母は特別って分かる。子供が居ない叔母が近所にいますが、また母とは違って色々と助けてくれる。自分の生活を見直して、照らし合わせて考えることも多い漫画。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー