みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    とても面白い!
    色々な病気があるなっと思うし、知識も増やせるので勉強になる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こんな先生がいたら良かったなぁ。

    子供の頃は苦い思い出しかないので、このマンガの子供たちを見てると、羨ましく思えます。
    大人でも子供でも、悩みを抱えていても、ちゃんと力になってくれる人がいる事に感謝したくなる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いろいろな

    珍しい病気があるんだなーと勉強になります。
    牧野先生のキャラも好きです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    が、校医で学校勤務って実際見たことないからどうなんですかね?
    わたしの住んでる地域ではあまり聞かないので、現実味がぁまりない。
    ですが、内容は面白いですよ!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    マンガですが

    こんな先生いたらすごいな〜!1人1人をよく見て個性なのか病気なのか?を。そして温かく見守る役でもあったり素敵です。実際にある病気なのかな?勉強にもなります

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    知らなかった

    こんな病気かあるんだな、とか関心することが多かった。実際にはいないのわかっているけど、学校にこういう先生が居てくれたら良かったな、と心の底から思った。
    ドラマ化とかして、もっと沢山の人に知ってもらいたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    前半は知らない事もあって、もし自分の子供にと思って読んでました。途中からはちょっと脱線?と思うところもチラホラって思ってしまいました、

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いいな

    こんな保険の先生、うちの子の通う小学校にもいたらいいな。
    保健の先生の役目ってなんだろう…ってちょっと考えちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    読みやすかったです。

    子供がいる立場なので、こんな事があるのかと考えさせられました。
    読み手側の立場によっては、面白さが伝わりにくいかもしれませんが。
    私は子供の頃…皮膚が弱くて困っていた経験があるので、子供の体は成長途中なだけに大人より対処が難しいのを思い出しました。
    そういう経験がない人にも伝わるといいな、と思います。

    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    子供の病気 親の病気
    どれも 精神的なものが 大きく関係していて
    悲しくなることもあるけど
    保健医さんが 的確に見つけ出して
    解決への道を 辿ってくれます

    どの家庭にも 隠れている可能性があると
    思うと
    とても 他人ごととして 見過ごされるべき
    ではないなと
    真剣に 読んでしまう内容でした

    2話完結型のストーリー構成で
    とても わかりやすいです

    • 20
全ての内容:★★★★☆ 811 - 820件目/全821件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー