みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(41ページ目)
- 巻 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ひとつひとつの話の中で胸がギュって痛くなるような環境に置かれる子供達を、ぶっきらぼうながらもいつの間にか助けてる先生にホッとしました。こんな風に、周りの人の力を借りてうまく自分を解釈出来る子供たちが増えるといいなぁ〜。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よくできてる
淡々としたわりに、的確な先生もいいが、何よりも子どもたちが子供らしく、しっかりと描かれており、つい感情移入してしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供のいろいろな気持ちが細かく描かれていて、勉強になるストーリーだなぁと思いました。また、優しい気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の心や気持ちが体調面にでること、それを見逃さない先生、家族にも気づけないことをちゃんと言ってくれる先生のありがたさ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神医学を分かりやすく落としこんでて読みやすいです。主人公も、感情移入しない性格で、医師によくいそうなタイプ。あまりドラマになりすぎず、淡々とした雰囲気がいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです!
ぜんぜん恋愛要素ありません!
ただ病気が人を変えていく姿や、先生の応急処置の迅速さなどいつもおーと、読み込んでしまいます。
バックグラウンドもしっかりしていて、読んでいて疲れません!
楽しいです✨by くんさまちゃんたそ-
0
-
-
4.0
先生すき!
まだ無料分しか読めてませんが
このまま課金する予定です!
こんな先生が学校の保健室に居たらスッゴク安心する!
生きたくても生きられない~命を無駄にするなの、くだりはとても刺激になりました。改めて。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられました。
いろんな環境の子どもたちが集まる小学校の保健医は、目に見えるケガから病気、心の病までさまざまなことを診なければならないと思います。そこには友だち関係や家族背景など、考えさせられることがたくさんありました。我が家の子どもたちの些細な変化や症状に自分は気付くことが出来るのか…改めて子どもたちの様子をしっかり見なくちゃと思わせてくれたマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お薦め本です!
最初は何気なく読み始め、読み進めるうちに徐々にハマっていきました。
自分が小学生の時の保健室や先生たちのことを思い出しました!
学校行事があると何かしらトラブルやら起こってたので、牧野先生みたいな現場経験のある先生の授業とか見てみたかったなと
読んでて思いました。
人命救助とか大人になってからでも役立つ情報もあるので、オススメしたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな先生いたらいい
こんな先生が本当に学校に居てくれたら親は安心だよなあ?と思いながら読みました。
ちょっとした事も気にかけしっかりみてくれるそんな先生いて欲しいby unit isuke-
0
-