みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/07/08 10:00まで 本作品の 1~ 28話を無料配信!

作家
配信話数
全158話完結(30~55pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,310件
評価5 50% 1,154
評価4 36% 821
評価3 12% 286
評価2 2% 40
評価1 0% 9
21 - 30件目/全821件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    全ての教師に読んでほしい…

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと無愛想な先生で実際保健室にいるとなるとコワイ気もしますが…
    でも医者という観点からこれだけの事を見抜いて子供達を助けてくれる…頼もしい限りです。
    本来なら教師が見抜けるのが一番だとは思いますが、なかなか難しいですよね。
    この物語を参考に頑張ってほしい!!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    子どもって、考えてることをうまく言葉で伝えられなかったり、不安やこわさからごまかそうとしたりするので、なるほどなーと。勉強になりました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    そらヒーローだわ。

    大切に一話一話読んでいきたい良質な作品です。ひとつの学校にそんな健康上問題ある子が!?とは思うけど、そこは目をつぶり。1人1人小学生といえど悩みを抱えて。吐き出す方法を知らない分、大人より深刻で。突っ込んで解決してくれる人がいたらそらヒーローだわ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    また小さいですがこどもが2人いるので
    こんなこともあるのねえと関心しながら読んでいます。いろんな観点からこどもを見ていてとても勉強になります、

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ぶっきらぼう

    でも生徒をちゃんと見てる先生の話。こういう先生が保健室の先生なら生徒も落ち着けたり本音でぶつかったり話できたりすると思う

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    産休

    ネタバレ レビューを表示する

    にはいった、保健室の、先生の代わりに医師が来るというありえない展開からスタートするけど話の内容自体はそこそこ楽しめる漫画です

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    学校医が養護教諭の代わりに保健室で勤務するという有り得ない設定ですが、医者ならではズバズバと子どもの病気を見つけていくだけでなく、そのバックグランドのストーリーもよく出来ています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こんな先生が子供たちを見ていてくれたら、大切な我が子を安心して学校に行かせられますね。お医者様の鏡です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    気付ける大人になりたい

    どんなに小さな変化でも、大人が気付いてあげなきゃいけない子供のSOSってあるんですよね。とても考えさせられる漫画です。子供だけに限らないけど、、
    ストレスは一番の毒かな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    子どもたちのちょっとした変化に気付ける人が近くにいるって安心だなぁと感じました。
    こういった先生たちが増えると安心して学校に送り出せると思ったけど、子どもたちにこんな危険があるんだと恐くもなりました。
    色んな視点を持って子どもを見ていきたいと思いました!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー