みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(141ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/27 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,441件
評価5 51% 1,234
評価4 35% 852
評価3 12% 303
評価2 2% 43
評価1 0% 9
1,401 - 1,410件目/全2,003件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供って素晴らしい

    子育ては間もなく終了のママです。何となく読み始めましたが、ポイントを追加してまで一気に読みました。
    全力で繊細で、子供達ってキラキラして見えますよね。もう一回子育てをしたくなります(無理ですが)。子供に親にしてもらったんだと「ありがとう」って思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    寝るって

    なんでそんなに寝るのかわからない、けどその後の話でそのことがかいてあるんでしょうけど、続きが気にならないですね。それより一話が短すぎて、え?それだけ?って感じ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子どもたちに起こっている問題を家庭や学校生活ひっくるめて校医さんが的確に解決していってくれます。学校にこんな校医さんいてくれたらなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    広告でずっと気になっていました。「こんな病気があるんだなあ」と思うことばかりです。見た目だけで判断してはいけないんですね。勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    話が

    とても面白い。
    いろんな角度から子供たちを描いていて深く考えさせられる。
    子供は子供で悩みがあって戦っているのがよくわかる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    良い!

    限定無料だったので読み始めました。
    人間の感情なストーリー以外にもいろんな要素がある作品です。病名とか笑

    by hnk.
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いいなぁ~~

    こんな先生がいたら、小学校生活も楽しかったのかなぁって思いました。超無愛想で顔恐くて、口も悪くて(笑)でも根っこは優しいんだよねぇ~私、メガネ男好きだから、余計に萌えもえしてました。

    先生の昔話も気になるなぁー。早くポイント貯めなくては。。。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    知らなかった病気や症状なども知ることができためになる作品だなと思いました。
    子育てや、子供の多感な時期についついやってしまいそうなエピソード満載です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お試しで読んだらハマりました。ついつい課金する日々で情けないですが、悩める子供達を助ける先生が、何だかんだで良いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    身近な世界

    読めるだけ一気に読んでしまいました!
    読みやすくシンプルな絵も好きですが、世界観がすごく素敵です。レビューはなかなか表現が難しかったのでしなかったのですが、即、本を購入して手元に置きたいと思うほど気に入りました。
    人間という不器用な生き物の心や病気を、丁寧な短編集で描かれていて、子供が多く登場していますが、ひとつひとつの話が深く、大人も子供も同じなんだよなと真剣に読んでいきました。
    学校や病院を舞台として、保健室の先生のお仕事をすることになった怖い顔のお医者さまと、学校の先生や子供たちが触れ合っていく。
    短編ながらも全体の話はゆっくり進んでいきます。子供たちや先生の名前思い出すのはちょっと大変かな。
    誰しも悩みが合って不器用で。そんなにもそんなにも色んな病気がゴロゴロしてるのかって。してるんですよね。
    これからみんながどうなってどう成長していくのか。気になります。
    また続きを一気に読みたいなと思います。
    あー、私も先生に会って、面倒くさいと怖い顔でズバズバっと怒られたいかもしれないです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー