みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(136ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大切な知識を
わかりやすく漫画で知ることが出来る貴重な医療&学園ヒューマン漫画です。
他のレビューでもあるようにドラマ化してもっと多くの人に知って貰いたいです。子供だけでなく大人にも通じる病気の原因と対処法を学べて、なによりストーリーも引き込まれて胸に刺さる想いに溢れた作品です。
自分の子供時代にこんな先生がいてくれたならなぁ。そして大人になった今、少しでも子供の心と体を守れる自分でありたいと強く思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料掲載の分だけ読ませていただきました。
世間では知られていない様な、子供ならではの病気を気付いてくれる。こんな先生がいれば子供達も助かるな!って思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルが気になったので見てみました。こういう先生がいるとまた学校生活も違ったかもしれません。生徒の気持ちに寄り添う、こんな先生に出会いたかった。
by のれあ-
0
-
-
5.0
オススメの作品です。
子供は本当に色々抱えていますよね。
牧野のぶっきらぼうな態度がまたたまらないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供は難しい
病人なんて大人でも面倒くさいものなのにこれが子供となるとどれだけ面倒か、、、
子供は一人だと可愛いが集団で固まって来られるとほぼ悪魔だもん。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生時代を思い出します
私は高校生の時にクラスになじめずとても精神的に追い詰められていました。今思えば軽い鬱レベルだったと思いますが当時の私には自分がそこまでひどいレベルに陥っていることに気づかず誰にも相談せず授業をサボる日々が続いていました。ある日辛すぎて保健室に行った時、テスト前だったので授業には出なくとも勉強は頑張ろうと思いベッドでノートを見返していました。すると保健室の先生は「勉強する元気があるなら出てって」と私突き返しました。私があまり授業に出席しないことはその先生も知っていたのに原因を聞くことをしてくれませんでした。その時自分が拒絶されたというか、どこにも居場所がないと痛感させられました。当時幼かった私は自分は精神的に参っていると自覚して行動に移すことが出来ませんでした。誰かが大丈夫?と言ってくれない限り無意識のうちにストレスを貯め続ける高校生活でした。自分の話が長くなってしまいました。このマンガの保健の先生は少し冷たいですが生徒のことをよく見ていて、問題の根本的解決に取り組みます。こんな先生がいたら、私の学生生活も変わっていたのかな、そしてもう一度学生生活をやり直したいな、懐かしいなと思わせてくれる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
1つ1つが短編で終わるのでとても見やすいです。今まで知らなかった病名などがたくさん出るので勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この世にこんな世界があることは信じたくないけど、実際によくあるんだろうな。
私自身、親から受けたものも多少はあるので考えさせられる作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
牧野先生っ!!
感動です!!一気に読んでしまいました。
子供たちを守る環境、取り巻く環境、回りの目配り気配りから見つけられるもの。
自分達もこんな風に育ってきたのかなと感慨にふけりつつ、様々な病気などについても学べちゃう感動の漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供
2話だけ読んでみました。子供が小学生になって思うこと、最近の子供は皆忙しく大人びてる。その影で色んな病気があるんだろうなとかんがえさせられました。ポイントがたまったらまた続きを買います。
by 匿名希望-
0
-
