みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
優しいタッチで描かれる日常
なんでもないように感じる子どもの気になる仕草、周りからの目が気になって本当のことを言えない子どもたち…学校現場にこんなに疾患が溢れていては困りますが(笑)、でも実際あるよな、と考えさせられるお話がたくさんです。子どもたちが抱える闇に気付いて支えてくれる大人がいるって大事なことだよな、私も気付ける大人でありたいなと思いました。
by Chi-maru25-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容
子供の表向きの態度や言葉と、内面に秘めている感情、体調の不安など、いろいろ考えさせられる内容で、大人目線で勝手に判断してはいけないたくさんのことに気づかなければと、思いました。
by Pooh1113-
0
-
-
5.0
無料で読んでみましたが、なかなか色々時になるストーリーがたくさん合って引き込まれました。続きも読みたいです。
by サーモン♪-
0
-
-
5.0
まだ途中
途中までしか読んでませんが、色々と考えさせられます。現実的でないところも多いと思うけれど、子どもと家庭と環境と病気について。子どもにかかわる仕事をしているので、考えることも多いですね。
何度か泣かされてもいて、、、思いがけずでしたが、わたしにはすごく価値のあるお話のようです。絵も好きです。
世話係みたいな先生がいて、もう少し理解してあげて、、と感じてましたが、先生同士で歩み寄らずとも子どものことをしっかり見ているという点では同じなのかなと思います。
こどもは大人が思うより子どもだし、大人なのだということに改めて気付かされます。by うるうるう-
0
-
-
5.0
小児科から、小学校の校医になった経緯が気になります。大人からみるとあっという間の6年間だけど、渦中にいる子供たちにとっては長い長い6年間。大人にもいろいろあるだろうけど、子供にもいろいろあるのよ、っていう感じが良いです。
by ひよこ増-
0
-
-
5.0
是非読んでほしい作品
大人から子供まで幅広く楽しめる作品です。
学校の保健室という場所を舞台に描かれているので、病院を舞台にした医療漫画より更に身近なものとして感じられるのではないかと思います。
保健室登校が増えてきている今の時代だからこそ読んでほしい作品です。by ゆそだ-
0
-
-
4.0
勉強にはなるけれど
子供3人、小学校に通う母なので、勉強になりますが、心配になりすぎても生きにくくなるなぁ。と思う。知識として覚えておくには読みやすくオススメです。
by まだですか?-
0
-
-
3.0
無料分があったので読ませてもらいました。医療マンガはあまり読みませんが、この作品にはリアルさを感じました。
by 匿名希望.......-
0
-
-
5.0
とてもおもしろくて読みやすい作品でした!1話のお話も長くて読みごたえあるし2話で完結するのでスッキリして続きも読めます!
by ティやつ-
0
-
-
4.0
面白い
とても面白かったです。インスタの広告から気になって、飛んで来ましたが期待通りでした。続きも楽しみです。
by あず12061206-
0
-