みんなのレビューと感想「家呑みのススメ 全国ご当地オツマミ作ってみました」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
呑兵衛には
同じ呑兵衛として、面白く読ませていただきました!
生の山椒があること、初めて知りました。食べてみたい~by みーこと九条-
0
-
-
4.0
マジ共感!!子供が出来てからというもの飲み屋に飲みに行くことも出来ずまじストレス!!そして今はコロナだしいつになったらあの頃のように仕事終わりに飲み屋!とか行けるようになるの?!それまではやはり宅飲み、家居酒屋開くしかないですわな!!
by ちぃかわ-
0
-
-
4.0
良いかも
お家居酒屋。
いいかもです。
確かに京都では
(お)をつけますね。
作ってみましょう。by フッピーモモ-
0
-
-
4.0
各地域の美味しそうなご飯やおつまみがマンガで勉強できるのと、このご時世で旅行に行けないので楽しく読ませてもらっています!
今は、妊婦なのでお酒が飲めるようになったら自分でも試してみたいです!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思ってたんと違う…
酒呑み…宅飲みのツマミ作りメインかと思ったら、何か違いました…無料お試し分のみだからなのか…もう少し読んでみたら変わるのかな…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最高
宅飲みってつまみ適当なのにご当地の物をちゃんと作るってすばらしい。わたしなんてお惣菜か冷蔵庫にある物ばかり。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イラストレーターの方の漫画なので、読みやすいです。
家で飲むと家感が出るからと全国各地のおつまみをつくるとか偉い!私だったら買う笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵がかわいくてこの作者さんが好きです。
そしてどれも美味しそう…!家のみ好きなので、全部読んで参考にしたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家呑み素敵💕今はコロナのこともあるので、見習って家であちこちを旅する気持ちになりながら私も真似したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いのですが。。。
ごはんものが好きなのでとりあえず無料分だけ読んでみました。
レシピが細かく描いてあってなかなかなのですが、ごめんなさい、如何せん絵が。。少し自分の苦手系。
もし気が向いたら、また読んでみたいなとは思っています。by 匿名希望-
0
-