【ネタバレあり】月の子 MOON CHILDのレビューと感想(7ページ目)

月の子 MOON CHILD
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/04/10 11:59 まで

作家
配信話数
全220話完結(17~22pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 279件
評価5 53% 148
評価4 31% 86
評価3 14% 38
評価2 1% 3
評価1 1% 4
61 - 68件目/全68件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    あまりの懐かしさに思わずレビュー(笑)

    この『月の子』は清水作品との初出会いでした。
    綺麗で繊細な絵に、独特な世界観で当時かなりな衝撃を受けたのを覚えてます。

    今でも思い出すのがチェルノブイリの原発事故のシーン。子供心に半端なく恐怖しました(笑)

    ポイント貯まったらまたチマチマ読み進めていきたいです。

    by 匿名希望
    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    清水先生ファンですので当然知ってるお話しです。
    これは人魚姫のお話チエノブイリ事件を掛け合わせた話しです。

    愛してはいけない人を愛してしまった、この人を愛したら悲しい過去が待っている。

    チエノブイリ事件なんて教科書のことで自分事ではありませんでしたが、
    今は日本でとても、ひどい災害が起こったのもあり、他人事には思えない作品。

    清水先生は、女の子、男性はもちろん

    中性的な女性を描くのがとても綺麗で
    私は女ですが、女の子に、恋してしまいそうになります!わら

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    現代版 人魚姫

    絵は本当に美しい。
    ジミーの盲信と言ってよいほどの深い愛が
    救った。
    と思いきや思わせぶりなラスト。
    幸せな世界が現実であるよう祈るばかりです。

    by 匿名希望
    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗❤

    懐かしい。昔よく読んでました✨チェルノブイリとか当時はあまり考えなかった。シリアスなシーンも多いけど笑えるシーンも沢山ありました。特に男の子みたいなジミーが実は女の子だと分かりテンパってたアートに笑えました。

    • 9
  5. 評価:4.000 4.0

    清水玲子さんの作品はMilkyWayからのファンです!
    新しいシリーズが始まって、ドキドキしながら読んでたけど…???でしたね(^o^;)
    いや、設定もストーリーもいいんだけど、アポロ月面着陸な光景(なーんにもない月面)に、蝶ネクタイ姿のコドモ…。
    何となく違和感というか、しっくりこないシーンはあったけど、やっぱり絵が素敵!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    絵がキレイ

    輝夜姫も読んだけどこの作家さんは「同じ顔の登場人物」の設定が好きなのかな。主役は三つ子です。最後は主役と恋人は幸せになるけど、他の人達はだいたいが可哀想な感じになるのも定番かな。二作品とも悲しい気持ちになった。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    何よりも、清水先生の絵がキレイで透明感があって大好きです。
    主役の二人より、ジミーの兄弟セツの恋が切ないですが、最後の最後で報われて良かったです。

    by 匿名希望
    • 6
  8. 評価:5.000 5.0

    20年位前に夢中で読みました。
    清水玲子先生の漫画では珍しく登場人物の殆どがハッピーエンドのお話。
    物語はチェルノブイリの原発事故が起こらなかった世界。現実は原発事故が起こってしまった悪い夢のような世界なんだと胸が痛くなったのを思い出しました。
    福島の現状を国が知らんぷりしているようなこの世界は、更なる悪い夢のようです。

    by 匿名希望
    • 20

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー