みんなのレビューと感想「月の子 MOON CHILD」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな漫画
高校生の頃、本屋さんに通って新刊が出るのを心待ちにしていたのを思い出すー。絵が綺麗で少女たちも美しくて、大好きだったお話。
by りんごきゅうり-
0
-
-
5.0
独特な世界観だけどなんだか知っているような…と思ったら『秘密』の作家さんだったんですね。
2話までだとまだよくわからず、先が気になります。by みろ36-
0
-
-
5.0
ダークサイド
こんなに綺麗な絵とキャラクターがダークな面を覗かせてくれる、月の子は最高傑作です。チェルノブイリの教訓も生かせず日本での原発事故、果たして人類の行末は、と最後にポーンと投げかけられたまま答えが見つからない状態です。
by chi-kochan-
0
-
-
5.0
世界観が人魚の御伽話を現代版のようになっていてこの作品独特の雰囲気があってとても楽しんで良かった。そして絵柄がほんとに綺麗で好き
by いろえんぴつけずり-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い
懐かしくて読み返しています。絵はやっぱりキレイだし話も面白い。いいなあ。独特の改行も地味に好きです。
by 匿名希望775-
2
-
-
5.0
名作。程よくサスペンスもある。
今でもまだまだ色褪せることなく楽しめる名作。
美しい作画、儚さ、現実世界の事件とリンクした展開やサスペンス要素もあり、最後まで息つく暇なく楽しめる作品。
清水玲子先生の代表作の一つ。漫画好きなら読んでおくべき。by でっていうピパ-
2
-
-
5.0
絵が美しい
絵が美しくて見惚れる。
色々と辛い展開があり苦しい場面も多いけど、最後は救われる愛の漫画。
ずっと心に残る。by スノーキャンディ-
0
-
-
5.0
懐かしい!
うわーこれが読めちゃうのか。当時、めちゃ夢中になって読みました。話が残酷なんですが、すごく胸にくる内容で。面白いです。
by ひるゆめ-
1
-
-
5.0
落ち目のダンサーとどこか遠くの星?から来た男の子との不思議なお話です。淡々とストーリーが進んでいきますが先の展開は予想できないです。
物語全体に流れる独特な音の無い雰囲気が好きなのでこれからも読み続けたいです。by はるままま20-
0
-
-
5.0
古い作品ですが今でも読める美とスケール
最近だと「秘密」の作者 清水玲子さん作品
月の子はかなり前の作品ですが
キッチリ清水ワールドです
人魚姫をモチーフに、地球の未来を憂う
リアルとファンタジーを絡ませた壮大なスケール
かなり奥が深く引き込まれるストーリー
勿論、キャラも凄くいい
キラキラに負けない癒し的なコミカルもいい
でもやっぱり何より
美しく妖艶で独特の清水ワールド
この世界観は読んで体感して欲しい
言葉では表現出来ない素晴らしさ
堪能してみて(人*´∀`)。*゚+by うききききん-
5
-