みんなのレビューと感想「月の子 MOON CHILD」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
月の子
記憶喪失?タイトルだと宇宙(月)人?未だ本題が全く見えないけど怪我したダンサーは仕事無くしてどうするんだろうとか、先が読みたくなる展開。
by torip-
0
-
-
5.0
懐かしい…。学生の頃この作家さんの作品が好きで読みあさりました。
何度もいえないこの世界観。ホントにキレイです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です
またまた、清水先生のファンです。大好きで昔本を持っています。人魚姫、チェルノブイリ、色々つながるんだけど、綺麗な世界、ファンタジーで感動します。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
学生の頃清水玲子さんにハマり読み漁りました。月の子、大好きでコミックも持っていました。久しぶりに読んでやっぱり好きだなぁと改めて思いました。あの頃は年上だったアート、今はもう20も下になってしまいました。
by 隣りの-
0
-
-
5.0
月の子
大好きな清水先生の作品のなかでも1番大好きで大切な作品。主人公のジミーよりも、セツ派なので切なくって泣いて泣いて読んでいた作品。
この作品のおかげでチェルノブイリ原発事故が胸に深く刻まれている気がする。福島原発事故が起きた今では尚更。深くて美しい作品です。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
昔夢中になりました
連載当初絵の綺麗さと
独特の世界観でこの作家さんの
大ファンでした
この話も独特の設定で
チェルノブイリに人魚姫と
接点の無さそうな
現実とファンタジーを
うまく混ぜ合わせた作品です
只、徐々に絵柄が変わっていき
好みではなくなって
しまいました
この作家さんの私のピークは
竜の眠る星までですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好き
学生時代、清水先生の作品は絵が好きでよく読んでいました。
チェルノブイリ原発事故は、当時子供だった私には遠い国の出来事だったけど、この作品を読んで現実の出来事としてとらえるきっかけになりました。by buuta-
0
-
-
4.0
ただただ懐かしい!!
清水先生の『月の子』は20年以上前に読みました。清水先生の絵は非常に綺麗で独特な作品で魅了されます。この作品ではジミーのキャラがかわいくてたまりません。これから、ゆっくり読み直したいと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
かぐやひめを読んで面白かったので読んでみました。作品の雰囲気というか。独特な感じがやっぱり同じで面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がきれい
ところどころ辻褄があわないな~と思うところもありましたが、全体には面白いです。宇宙規模の話にするなら、細部も少し積めてもらえると、奥行きが広がってよかったのにな、と思います。チェルノブイリの事故、福島の事故と重ねると身につまされます
by 匿名希望-
0
-