【ネタバレあり】銀の匙のレビューと感想(8ページ目)

銀の匙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 944件
評価5 68% 646
評価4 22% 211
評価3 8% 77
評価2 1% 5
評価1 1% 5
71 - 80件目/全157件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    原作よみたかった

    シビアな部分も描かれててその後ちゃんとギャグやほのぼのシーンもあるから余計泣けます
    挫折もあるけどそれでも前を向いて歩き続けるみんなに背中を押される

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料部分があったので、確か映画になったなぁと思いつつなんとなく読み始めました。
    普通高校を出た私には未知の世界。
    大変そうだけど楽しそう!
    大人買いして一気に読みました。
    おもしろい作品、ありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    農業高校って、すごい。

    農業高校って、こんな感じなんだって、よくわかる作品です。
    これに合わせて、荒川さんの『百姓貴族』を読むと、もっと農家について、分かりやすく理解?できるかな?

    進学校受験に失敗した八軒くんが、酪農科に入学するところから、話がスタート。八軒くんを中心に、個性豊かな脇役達も加わり、それぞれが成長していく姿が、読んでいて面白いです。

    できれば、続きが読みたい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    米農家の孫なので、作物栽培の大変さ(台風など)はわかっていましたが!動物を相手にする話には、色々と考えさせて頂きました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    農業高校のリアルを知ることができてとても面白い。育てた豚丼の肉を自分で買い取った主人公。自分だったらどうするだろうかと考えさせられた。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    是非読んで欲しい

    ヘタレな主人公が田舎暮らしの中で成長していく様は、一度読む価値ありです。荒川先生の話は、現実的な所があり辛い描写もありますが、だからこその面白さを感じます

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ワクワクしますね~

    タイトルしか知らなかったけど、爆笑ものだし、ためになる知識はたくさんだし。思ってたよりもかなりおもしろい🎵

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    きっかけはアニメ

    知ったきっかけは、アニメ放送でした

    あのハガレンの作者さんの、全然方向性の違う作品ということだけでも興味がありましたが、見たら、畜産についてより深く知れるし、勉強にもなる作品でした。

    いま別のサイトで待てば読めるっていうので無料で見ているんですが、続きが気になります
    冒険モノや謎解きじゃないのに、なんでドキドキして続きが読みたいと思うんでしょう。。
    テンポがいいからかなぁ・・・ピザの回とかの連携が、自分の大学時代と重なるからでしょうか(親近感??)

    食べ物や生き物、お金、働くとは、夢とは、いろいろ考えさせられました

    by 永和
    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    すごくよかったです。途中まで読んで、コミック全巻揃えてしまいました。
    北海道の酪農高校で、始めは当然のように夢や目標があるクラスメイトに対しやさぐれていた主人公、八軒。しかし必死に学生生活を送る中で新たな視点を手に入れ、素晴らしい仲間を作り、最終的に自分の夢を見つける。一生懸命生きるって素敵だなーとアラフォーな私が思いました。
    あと、出てくる食べ物がすごく美味しそうで、色んな食品の製造過程や生産者の目線も知ることができて、自分の食に対するモチベーションも上がりました。
    ギャグはもうちょっと少なくてもマル(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    荒川さんの作品ですから読んでみようと思って読みました。
    人と人、人と動物の繋がり、そして皆は将来のため頑張っています。
    おすすめです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー