みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
シルバースプーン
実写の映画を観たことがあります。懐かしくなってマンガ読んでみましたがやっぱり面白いですね!名作はいつになっても名作です
by ふわゆま-
0
-
-
3.0
主人公は大自然あふれる地方の農業高校で酪農などの勉強をしながら動物たちとともに成長していく素晴らしい作品でした。
by パールアメジスト-
0
-
-
5.0
入り込んでしまった
一話ごとに成長?していく姿に親目線で読み始め、入り込んでしまいました。元々の学力に社会性というか人間力を少しずつつけて行く主人公、ガンバレー。
by ひろW650-
1
-
-
3.0
んーどうだろう
はじめて目を通しました。コミカルなタッチは好感が持てますが、面白いかどうかはなんとも言えません。読み進めたいと思います。
by 中田かな-
0
-
-
5.0
アニメ化や実写化されてることは知っていたのですが、動物系が苦手だったので読んでいませんでした。が、無料なので読んでみたところ想像以上におもしろい!主人公のなんというか安心感?も良いし、こんな素敵な学校に通いたいなと思ってしまうほどでした。
by まるさんたろう-
0
-
-
5.0
最高です
鋼の錬金術師がめちゃめちゃ面白かったし、物凄い世界観だった後で、酪農?…え?って思ったんですけど、スゴイ面白い!!
この漫画の主役の八軒くんは、よくあるヒーローだったり、実はチートがスゴイって設定でもなく、ただただちょっと冴えない感じでしたが、なぜかこの人なら大丈夫!って思える人間力を感じられます。
個人的に思うホントに面白い漫画って、脇役も人権があって手を抜かず描かれているため、それぞれひとり歩きできて、ちょっと嫌な奴も嫌いになれなかったりします。この漫画の登場人物のように人と関わり合っていける学校や職場は理想的だと思いました。by mozumo-
0
-
-
5.0
素晴らしい
素晴らしい、人生、そして命を表現した作品です。最近の受験生に読んで欲しいです。自分の魂と、真剣に向き合ってもらうのによいかもしれません。自分の人生は、自分選んで考えるということを学べる漫画だと思います。
大人でも、親の言う言葉に振り回されたり、競争に勝ち正解を求めようとするあまり大切なことを忘れているように感じます。by はなはなまるころ-
0
-
-
5.0
農業をまなぶ
職業としての農業のいいところも、悪いところも知れるところが好きです。でもこれ読んで北海道で農業に憧れちゃう人も多いんだろうな。
by forksann-
0
-
-
5.0
最高
先生!漫画家になるべくしての、達人と呼びたい。素晴らしい秀作です。今まで、こんな偉大な作家がいると、知らなかった!
by *ptwdakd-
0
-
-
3.0
酪農マンガです。
あの「鋼」の作者が、これを描くのか!
連載スタート時はビックリしました。
まあ、息抜き?気分転換?
面白くないはずがない、と思って読み進めても、ちょっと微妙。by 袖将-
0
-