みんなのレビューと感想「菩提樹」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大人が楽しめるマンガです。
ただの恋愛だけとか、ハッピーエンドでは無い深い部分もついてます。
個人的には大人の先生が好きだったのですが、やっぱり先生とは結ばれませんよね(泣)by おばさんだけど-
0
-
-
5.0
丁寧な作品
絵もストーリーも、人の感情の機微もすごく丁寧な描かれた名作です。
高校から大学までの大人への成長過程を、本当に丁寧に描いている上質な作品でした。by ネコ7-
0
-
-
5.0
大和和気さんなので絵もお話も安定しているのでじっくり読めます。
あさきゆめみしも読めるのですね!
こちらも超おススメ!by non12-
0
-
-
5.0
読みごたえありそう
この作品は珍しくほとんど読んだ事がなかった…作品紹介と、無料分で課金、決定です(笑)他の方のレビューも、同時進行で見て行きます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても懐かしい作品です。
この作品を読んでた時にすごく透明感を感じて読んでたのを思い出します。
舞台が医学部の学生なのですが、読んでてなんだか、応援したくなるそんな感じを感じて読んでました。
割と古い作品ですが、今改めて読んで見るとあの頃とはまた違った楽しみ方が有ります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大和和紀さんには珍しい現代版のお話
はいからさん、NY小町、ヨコハマ物語が有名ですが、こちらは現代版あしながおじさん。のお話。
大和和紀さんには珍しい現代版のお話です。
とは言え、30年前位のお話なので、彼氏や友達との連絡が公衆電話から家電…等と言う時代を感じる部分はありますが
話の本質は、医者を目指す少女とあしながおじさんとのお話。医師になる心得や覚悟など…その辺りのお話は、時代が変わっても通ずるものがあるかと。
最後の方は、切なくて泣きながら読んだ記憶があります
なんを言えば、スクロールで読みたかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしい。学生時代にタイムスリップしました。受験勉強、このマンガを読んでは、やる気を取り戻していました。
今では、この様なストーリー漫画ない気がします。若い子にも読んでほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お近くにタオルのご用意を
現代版、足長おじさん。に助けられて成長していく、お医者さんを目指す女の子のお話by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大和和紀先生!
懐かしくて、無料試し読みしましたが少なすぎる!!
え⁇って思うくらい少ない!
大和和紀先生の作品大好きなので続き読もうかなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代版足長おじさん
なんというか前向きになれるドラマを見た感じになる名作。大和和紀さんのマンガはどれもステキですが、こちらはお手軽な話数で読めて読後感がとても良いです。若い人にも読んでほしい。もう30年以上は前のマンガが色あせないのはすごいなぁ
by パンダー123-
1
-