みんなのレビューと感想「今日もいい天気 原発事故編」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感じ方はいろいろ
一変して日本の原風景なのか将来の地球の姿だろうか
多々の感性や過ごして来た内容によって受け取り方が異なる
一つの記録として参考で読んでいただきたい
現在が奇跡なのがわかるby ロッキー69-
0
-
-
5.0
永遠に残して欲しい作品
原発事故を、当事者として的確に描いた作品。
面白おかしい漫画も良いけれど、漫画という親しみやすい形で、考えなければならない事を提示してくれた作品として評価します。
後世まで残して欲しい作品です。by マイケルマイテル-
0
-
-
5.0
意味のある漫画
新聞で連載されていたのを読んでいました。コタちゃんが可愛かったです。原発事故のことが、漫画で分かりやすく、表情豊かに迫ってきており、深刻さが伝わってきます。大切な漫画なのだと思います。
by k子-
0
-
-
3.0
弟は東北で医師になりました
他人事ではない話ですよね。
私は東北の者ではありませんが
弟が東北の某有名国立医学部にその当時おりまして
結局、地元に戻らずそちらで医師になりました。
当時の状況は遠方の私には計り知れないほどのご苦労もあったかと存じます。
農家さんのうちがわを読ませていただき勉強になりました。-
2
-
-
5.0
天栄村の米食べてみたい
3月11日を目前にこの漫画にたどり着いたのも何かの縁かなと読み始め、泣いたり黒柴コタくんの可愛さに笑ったりしながら3月11日読み終えました。
天栄村のお米の安全性の高さの理由がすごすぎる。その道の研究者とか大企業とかじゃなくて米作りのプロである農家さんがたどり着いた方法が!柿の木での実験?もすごい。
福島の米がー!野菜がー!って、他の都道府県産も検査ってされてるのかもだけど、正直一般消費者の私にはそんな検査の結果届かないし何なら福島産の方がちゃんと検査クリアしてるからむしろ安心だよ。
行ったことないけど福島これからも応援してるby ぱぴりか-
2
-
-
3.0
テーマ
こういうテーマ設定の作品は大事ですよね。漫画にすることによってたくさんの人が読んでくれますし(私も)。
by tanamina-
0
-
-
3.0
無料で読める分を読ませていただきましたが、とても考えささらせる内容で、目を背けてはいけないなと思いました。今度ポイント加算の際に先を読みます
by なみななみ-
0
-
-
4.0
無料配信分の15話まで読みました。当時そこに住んでいて経験した人の体験として興味深い内容で、余裕があったら写真課金して続きも読みたいです
by Suiyui-
0
-
-
3.0
リアルに
ほのぼの感いっぱいに書いてあるんですけど、内容はちゃんとリアルですね。気が引き締まるおもいもありつつ、家族感にふんわりしています。
by りほりほりほりほりほ-
0
-
-
5.0
忘れてはいけません
放射線、、、
いろんな被害が出ましたよね。
こういう、漫画はためになります!
作者さんも、さぞ大変だったかと、、、
皆さんにおすすめします!by 匿名希望-
0
-