みんなのレビューと感想「ボクがボクを忘れた理由」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
りゅうざぶろ〜
様々なタッチの絵を使い分ける田村先生、本当に凄いです。他の作品とは違う雰囲気でしたので、ギャグ漫画‥?と思い読んでみましたが、親子愛のお話だったのですね。所々に笑える箇所もあり、また、絵が美しいので読んでいて飽きません。龍三郎くんシリーズ、読破したいと思います。
by まだざぶろう-
2
-
-
4.0
親が
親が昔読んでいたようで
そんな昔のものって
最初は少しアレだったのですが、
今は面白いなと思って読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すき
田村先生の作品はほんとうに、幅が広いと思います。ミステリーものから日常もの、成長譚。過去の自分をこの子どもに投影しながら実に面白く読んでいます。成長できるといいね。親も、子どもも。がんばれ!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
田村先生ご自身の体験だったらいいな、なんて考えてしまいます。龍三郎からは学ぶことがほんとに多い!大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料サービスで読んでいました。先が気になり課金して全話読みました。田村先生の作品は好きで別の作品も課金して読んでいます。龍三郎くんの記憶喪失から始まりますが、いろいろ考えさせてもらえます。
by オリオンネコ-
0
-
-
4.0
表紙のイメージで読んだら思っていた感じと違かった!でもそれがまたいい!泣けるところもありで先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
過去に夢中になって読んだシリーズ。龍くんがけなげで可愛いです。でも、早く成長しなくてはいけないのって、切ないなと大人になった今読むと思うのです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続けて読みたくなりました
ボクのシリーズをはじめて読みました。
こんな弟がほしいです。
ママのワガママさにはあきれます。。。
でも、ボクが素敵なのはパパとママが素敵だからでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めて読みましたが、表紙と中の絵が違いすぎて動揺した。
ミステリ〜からこの方の作品を読み歩いてますがこれも面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
んと
これはまあ、思ったより複雑なお話しなんかな?弟が出来てちょっと構われなくなった子供の複雑な気持ちと別の家族が混じってる
by 匿名希望-
0
-