みんなのレビューと感想「雨無村役場産業課兼観光係」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
癒される世界
岩本ナオさんが描く世界が大好きです。
少女漫画にありがちな「容姿が可愛いヒロイン」ではなく、
「どこか可愛らしさを感じるヒロイン」で無理なく読めていく。
日本のどこかに、このキャラクター達が本当に生活している村があったらいいのにな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり
自分の選択が正しかったのかという考えに縛られたり、地元のしがらみがあったり、周りの人より上手くいってるか比べてしまう事、あるよね…
そんな心の動きが繊細に描かれています。
でもナオさんの手にかかると、どのキャラもどこか飄々としてて、暗くないのが不思議な魅力です!by 漫画と映画大好き-
0
-
-
4.0
まだ、5話までしか読んでいませんが、本当に普通の日常で、淡々としてて、ホンワカしてて、特に大きな事件があるわけでもなく、でも、目が離せない!!!
銀ちゃんとメグとスミオがどうなっていくのかすごく気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しい
都会育ちだからこういう田舎な光景やおばちゃんとかおじさんとかがいる暮らしが羨ましい。そして銀ちゃん、メグ、タケルの関係が切なくて
ドキドキする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくある
よくある感じの設定ですが、田舎のリアルさが出てる。田舎出身じゃないと、こういうのはわからない。今の漫画って、共感する事が大事なんだろうなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわかな田舎のお話だけどリアルだね
ほんわかした田舎の話だけど、そんななかにリアル感があって甘いのとしょっぱいのが上手くミックスされたちょいスパイスのきいた読み飽きない良品です。登場人物のキャラクターがしっかりしているので、背景や少ないセリフのなかに奥深さが拡がって、飽きない絵ですね。主人公の男の子も
よく見るとイケメンだしね。
些細な日常茶飯事のことが積み重なってこの村に大きな良い変化がおきる予感です。
村おこし頑張って欲しい。イケメンのすみおくん、村の外で幸せになって欲しいです。一度は村の外に出てみないとね。まだまだ若いし。by ふたあらさん-
1
-
-
5.0
ほっこりします。
田舎の素朴なオバちゃんやオジちゃんの言葉遣いにほっこりします(笑)
作者さんの作品は、心が暖まるので今回も購入しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわか、まったりとした田舎の景色と、ゆったりと流れてゆく人たちのストーリーも好きです。
作者さんの絵も大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
若いっていいな
人って一人で生きてるんじゃないんだな〜って思わせる、青春のキラキラしたお話です。実際には田舎に住んだらもっと大変で、鬱陶しい感じなんだろうけど(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
田舎は何もない……んぢゃない!
田舎に住んだ人なら分かる、あるある描写(個人情報だだ漏れなところとか)にクスっとしつつ、田舎に熱くなる主人公に感動したり。ちなみに私は岩本先生の作品は、ラブ要素の塩梅が絶妙で大好きです。
by 匿名希望-
0
-