みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
スゴイ‼
『早く大人になってくれ』を読んでから
コチラヘ
毎回思いますが、このファミリーは底抜けに明るい!
同じ母親として、こんな風に子育て出来たら本当にステキだなぁと、しみじみ痛感しますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
たちばなさんを心から応援したくなる、そして自分も子育て頑張ろうと思える作品です。
作品中の『親を困らせるために生まれてくる子はいない』というフレーズに涙が出ました。
たくさんの人に読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
にっこり
子育てあるあるにほんわかしました。やさしい世の中にしていきたいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
ゆっくり成長する息子さんに、寄り添いながら暖かく見守ってる親の姿が素晴らしいです。どうしても他人の子と比べてしまいがちですが、その子の良いところを見つけて、のんびり見守れる親になりたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく良いです
すごく励みになりました。
自分だけじゃないんだと安心でき勉強になります。
絵もほんわかしていて好きです。内容も明るく楽しく笑いもありで読めるのでとてもおもしろく共感してしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい
ダウン症の子を持っていなくても
子育てに元気を貰います!
明るく楽しく子育てされてる感じが大好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おススメです
ダウン症の子供の育児に悩む方にオススメです。
あくまでも明るく時にギャグタッチに描かれていますが、子供の障害を受け止めて日々を懸命に生きる素敵なお母さんだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
障がいも個性。とよく聞きますがそこまでの思いに達するまでには、色んな不安や葛藤があり、親は自分を責めてしまう。他の子と比べてしまう。勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な家族だなと思いました。家族みんながダウン症を受け入れ、前向きに進んでいて、すごいなと思いました。ゆんたくんの成長が楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那さんも奥さんも面白い🤣!!
ダウン症というのを重くなく描かれていて読みやすかったです。
笑い有りでよかったです。。
絵柄が面白くかかれてありました。
もし自分の子供がダウン症だったとしても仕事も他の子供も諦めなくていいのだなと感じられました。
でもやはり旦那さんも奥さんも強いと思いました。by 匿名希望-
0
-