ビショップの輪
- 完結

- タップ
- スクロール
あらすじ
封じられていた″鬼″の墓をあばいてしまったカナとレイジ。罰として2人は百の鬼を回収する旅に出ることになったが…!?
- 話読み
- 巻読み
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
世界観にハマる!
田村由美の漫画は7seeds以外ほぼ実家にあります。
ビショップの輪は久しぶりに読みました。
現代の話にファンタジーとRPGが加わって、主人公2人のラブストーリーもあり、その世界観にハマります。
田村由美の作品の良さは読んでいると、その世界観にどっぷり浸れることですね。
本当に素敵です。
嫌なことを忘れたい人には是非読んでほしいです。by ねねこ1☆-
5
-
-
3.0
無料分だけですが、
絵も美しくて設定もおもしろそう。
無料分ではあまりにも短いのでなんとも言えませんが、鬼が百もいるのに22話で終わってるってゆーのは気になる笑
なんで、鬼が百も放たれたのかとかの説明だけで話数必要そうなのにな~
なので、今のところ続きを読む予定はなしです。他にこの作者さんの別作品読みたいし。こちらより7SEEDSとBASARA読んだ方がよさそうかな。と思います。by くくくうたん-
2
-
-
4.0
うーん
この作者さん、絵が上手すぎて、というかゴージャス過ぎて、現実の世界の話だと何となく違和感が。空想の世界とか宇宙とか過去とか、実際に私達が見聞き出来ない世界をテーマで描いた方が、画風に似合ってるんじゃないかと思います。
by ぞぞっさ-
0
-
-
2.0
懐かしい
昼夜でお互い人間から鷹・馬と姿が変化するようにされてしまったカップルの切替りの時の一瞬だけ人間同士になるところが切なかったの覚えてます
ただ今の視点だと手綱なしの馬がいたら通報されるでしょうしSNSとかでも有名になっちゃいそう…鷹もでしょうね
うーん、時代設定を中世とかにしたら違和感ないかなと思いますby 宮塚-
1
-
-
5.0
作者の隠れた逸品
田村由美さんの1980年代から1990年代ころの前期代表作といえば、ボリュームから言っても「巴がゆく」や「BASARA」でしょうが、本作はその時代に描かれた小品です。あまり知られていない作品ですが、作者の特色、魅力が散りばめられた、隠れた逸品です。
by ハルカさん-
0
-
作家田村由美の作品

Loading
レーベルベツコミの作品

Loading
出版社小学館の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading