みんなのレビューと感想「プロゴルファー猿」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

プロゴルファー猿
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 88件
評価5 34% 30
評価4 35% 31
評価3 25% 22
評価2 5% 4
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

31 - 40件目/全88件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    小学生の頃テレビアニメで観てました。漫画だとアニメより絵が濃くて最初は慣れませんでしたが、ゴルフを全く知らないわたしにも楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なつかしい…

    子供の頃アニメで観て、毎回旗包みを見てスカッとしていたのを覚えています。こんな始まりかただったとは知りませんでした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    本当に懐かしい、子供のころはよく分かってなかった部分も大人になってから詠むと理解できて全巻読み返してみたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしいですね。子供の頃夢中になって読んでました。今から思えば絵は上手とは言えないし、ストーリーも突拍子もないんですけど、さすが藤子不二雄さんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    さすが!

    さすがの不二子漫画。自分がゴルフをやるようになってから改めて読むと面白さが倍増した。面白い漫画は時代を越える。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ゴルフ好きの父とよくアニメを見ていました。懐かしい!漫画でしか出せない世界観です。でも子供の頃は、旗包みが出来るんじゃ無いかと不思議と思ってました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    良いですな

    ネタバレ レビューを表示する

    久しぶりに見ました!アニメも良かったけど、大人になってから漫画見ると違う良さがありますねー!ゴルフ覚えてから見ると、ウッド1本でプレイなんてなかなか発想がすごいと改めて感じます!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かし過ぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    いや、もう本当に懐かし過ぎて思わず見入っちゃいました。現実的には有り得ない打法に苦笑いする年になったなぁ〜と感慨深いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    荒唐無稽の面白さ

    一切リアリズムの無い面白さは藤子不二雄A先生でしか出せない魅力だと思います。小学生高学年の時にアニメ化されていましたが賛否両論あり流行ったとは言えなかった様に思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    毎週テレビアニメで観てましたが迫力があるのはマンガのほうですね。動きがなくてもカラーでなくても声も出なくてもより良いと思わせるのはマンガの凄さでありA氏の凄さと言えますね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー