蛍火の杜へ

- タップ
- スクロール
あらすじ
主人公の蛍が幼いころに山神の森で迷っているところに、ギンという少年が現れた。彼は人間ではなく完全な妖怪でもない。2人で過ごす切ない夏物語
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
切ない・・・
やさしくて、ほのかで強い恋のお話。
人に触れたら消えてしまう少年と、幼い少女が、夏が巡るごとに逢瀬を重ね、思いを重ね、やがて夏だけではなくずっと一緒にいたいと思いが募るけど、事故で人に触ってしまう。その刹那、ようやく触れ合えたふたり、残された思い出と、重ねた時間だけと一緒に生きていく少女が、切ない。by 招福猫-
5
-
-
5.0
いつもそばに
ギンにあえる夏が苦しいほど待ち遠しかったろうに。
自分ではない人間が触れてしまったこと、悔しかったかもね。
ギンを失ってこれからの夏、それ以外の季節も薄れてしまうのかな?
新しい世界に身を置くにはまだ辛いかな?
大人になるうちに忘れてしまうのかな?
でもギンはやっとずっとそばに居られるようになったのかもね。by ヴィッちゃん-
4
-
-
5.0
切ないストーリーに泣きそうになります。
夏にしか逢えないギンという男の子に人間の女の子は触れることはできない。
もし触れてしまったらギンは消えてしまう・・・。
時が経つと女の子はギンに恋心を抱いてしまい、ギンに触れたくなりますが、その気持ちをグッと堪えてる表情に泣けてきます。
夏祭りの夜に、あるアクシデントがあり・・・ギンは・・・。
儚くて切ないストーリー、おすすめです。by chakomi-
0
-
-
5.0
泣けます
映画化もした切なくて素敵な作品ですね。
好きな人に会いたい。好きな人に触れたい。そういう気持ちに触れた作品です。人を好きになるってこんなにも素晴らしく素敵なのだと強く思わせてくれました。
とても悲しくて寂しい気持ちにもなりますが、それ以上に暖かい気持ちになりました。by salala-
0
-
-
5.0
蛍
全体的に、せつなくて、読んでいて、泣けるシーンもおおくありました。人を愛することのすばらしさが、よくつたわってきました。物語の「余韻」をかんじることのできる、すてきな作品だとおもいます。絵がとてもかわいいのも、よかったです。
by 匿名125-
1
-
作家緑川ゆきの作品

Loading
レーベルLaLaの作品

Loading
出版社白泉社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading