みんなのレビューと感想「パタリロ!」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
耽美主義
ビアズリーの挿絵を初めて見たとき、ああこれは魔夜峰央だ、と思ったものです。実際にはもちろん魔夜峰央がビアズリーの影響をうけているのだけれど。いつ読んでも黒と白で表された美意識が眩しいです。
by うさうさうさにゃ-
0
-
-
5.0
ギャグ漫画のカテゴリーだと思うんだけども、自分が覚えている話はシリアスなものが多い。
タイムワープしてフランス革命の真っ最中に行ってしまう忠誠の木とかアンドロイドの家族のシリーズだったり。
ヒーリングの力がある青年の話は結末は知ってても涙してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホモマンガです
私は当時ホモとわからなかった。よーく考えたらホモホモですね。時代の先を行き過ぎてた感じですね。なにもかもめちゃくちゃなので評価しようがないです。
by まかmy-
0
-
-
4.0
今読むとおもしろい
子供の頃は少し苦手だったのですが、大人になってから読み返すと結構クセになる面白さです。
独特の絵柄もアーティスティックでデザインという点でも素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
唯一無二の耽美なギャグ漫画
懐かしい。長寿漫画ですよね。
天才的頭脳を惜しみなく無駄遣いして人をおちょくるパタリロ、MI6の腕利きで美少年キラーだけどパタリロに振り回されるバンコラン、元殺し屋の美少年でついにはバンコランの赤ちゃんまで産んじゃうマライヒ。
数話完結のギャグ漫画に、耽美な美少年がふんだんに散りばめられ時にはホラーもあり、SFもあり、ちょっと泣けるシーンもあり、飽きないです。
子供のころアニメでも見ましたが、よく考えたらかなりBL要素も強いんですよね。よく放送したなあ。by しなもの-
1
-
-
4.0
なつかしい!
通っていたバイオリン教室の、憧れの美人先生の本棚にこの本があり、読ませてもらったのを覚えていたのですが、またここで出会えて読んでみたくなりました!10歳で頭脳明晰、国王でお金持ち、タマネギ部隊はイケメン揃い、面白い要素がいっぱいです!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い意味のマンネリ
今流行りのBL漫画のハシリの作品。
しかも、ギャグ漫画で少女漫画でありながら男子のファンが多かった不思議なマンガでした。アニメ化もされましたが、PTAの苦情にてうちきりになったのが悲しかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいです
アニメでやっていたのを何回か見たことがあります。よくわからずに笑ってましたが、改めて読むと、あ、こういうことか、と思いました。男同士の恋愛なんて、なんのことかわからなかったら小さな自分を思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高に笑えるけど
子どもの頃に読んだきり、ほぼ内容を忘れていたけれど、久しぶりに読んだらすごく良い。パタリロとバンコランの漫才コンビな感じが笑える。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
シュールな笑いが懐かしさを感じます。
タマネギ部隊が実はイケメンだとか、パタリロあるあるを思い出しました。
バンコランとマライヒのBLも楽しめて、当時としては凄い話だな、と改めて思いました。by しのくみ-
0
-