みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(63ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしいです。中学の頃、連載されていて読んでました。ちょっと難しかったですが転生の話で歌も合唱祭で歌ったりクラス中で夢中でした。大人になってからは、より理解出来るかもしれません
by ヨシアイ-
0
-
-
5.0
うてな読み終わって次の作品へ☆
作者さんの壮大なスケールと世界観が好きです。
こどもの頃にちょっとだけ読んだタイトルを見つけて、30代の今読めるのがとても嬉しいです☆by ももももも!!!-
0
-
-
5.0
何度も読んでいます。
作品はだいぶ前から知ってはいたものの、絵に抵抗があってずっと食わず嫌いをしていました。
読み終わった今では、もー何度も読み返したくらい好きです。by マップル-
0
-
-
5.0
懐かしい
前世物語譚のバイブル。リアルで切ない悲劇の物語。昔夢中になったことを思い出してしまいました。シオンとモクレン生まれ変わって良かったね
by たのみ-
0
-
-
5.0
前世の記憶と異星人?
おもしろいです。続きが気になります。
ぼくの地球を守って、ぼくって誰?気になる~by yuba~ba-
0
-
-
5.0
とにかく大好き
小学生のとき、なぜかどハマり。リボン派で、絵もあまり好きじゃなかったのに、理由もよくわからず、、40過ぎて母になった今読み返しても泣けて泣けて。。紫苑の闇の深さと哀しみに共感共振の嵐。名作です。
by 紫苑木蓮-
0
-
-
5.0
これぞ名作
小3ぐらいかな?夏休みにBSでやってたアニメで初めて見ました。それがあまりにも魅力的で惹きつけられテレビにかじりついて見ていました。でもなぜか完結までは見れなくて(アニメは6話しかない)、続きが気になり、漫画がある事に気付きお年玉で本を揃えました!
1巻の絵があまりにも古く衝撃を受け(トーンとかもなく全て手描きで1話はまた特に字も多く全体的に黒かった)、その先にアニメで見た魅力があるのだと信じて読み進めました(笑)当時は幼かったので本当に読み進めるのに苦労しましたw幼さゆえ言葉の意味や行動も理解できない事が多かったのを覚えています。過去と現在を行ったり来たり、色んな人の目線で話が進むので。でも意味がわからずともただ単に面白かったんです。それから毎年夏休みにこの本を読むようになりました。中学生になり高校生になり、その都度新しい発見ができるのです。読む度理解ができてくるのです。数年漫画離れしており、大人になって久しぶりに読むとまた違う発見が…親になり読み返してみるとまた違う感情で読め、なんて素晴らしい作品なんだ!と改めて感じさせられました。本当にスルメ漫画です。
作者さんが「これはフィクションです」と声明を出さざるを得ない程、のめり込む人が多いのは読めば納得できます。
私もこの本がきっかけで月を見上げる事が大好きになりました。
一人でも多くの方にこの世界の魅力を感じてもらいたいです。
長文失礼しました。by 通りすがりで-
0
-
-
4.0
昔漫画を集めていて大好きでした!
すごく懐かしいです。
若い頃に読んでいた漫画だったので
結構な大人になった今また読み返したら
捉え方がまた違うのかなと楽しみです。by 早生みかん-
0
-
-
5.0
懐かしい! 大好きだったのを見つけてルンルン♪ これから、楽しみに読みまーす‼︎
ストーリーはあんまり覚えてないから、新鮮な気持ちで読めそう。by cokko-
0
-
-
2.0
絵は好きじゃないけど
好きな人は好きな作品。子どもの頃に読んだ時はスゴクハマっていたんだけど、大人になってからだともしかしたら好きな感じじゃないのかも知れない。
by みゆまんま-
0
-