みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
オススメします
私が高校生の時に出会った漫画です。
何度も読み返さないと当時の私には難解で、だけど物語が進むにつれて点と点が繋がっていきます。
ラストが良いですね。
年の差カップルですが、年の差を感じさせないように輪くんが大人びていく所が好きです。
ぜひ一度、ここでなくても良いです
(めちゃコミさんとしてはここで読んで欲しいですよね)
機会があったら読んで頂きたい作品です。
当時は名作と言われていました、今でも全く色褪せていません。
良い作品はいつまでも読み継がれていって欲しいものです。by 晴れ風-
0
-
-
5.0
高校生の頃に無中で読んでいてたしかCDも持っていました、また読み返します!
キャラクターと設定が非常に魅力的で、当時はこんな素敵な作品があるのかと驚きました。by 小さな頃から-
0
-
-
4.0
このストーリーが1986年から描かれていたって凄いと思う。絵は当時のものだからもちろん古くは感じるけど、ストーリーは今でも全く色褪せず通用する内容だと思う。
by #匿名-
0
-
-
2.0
うーーーん
最初あまりに絵が下手過ぎて酷いので凄く読み辛かったです。
でもレビューだと皆さん大絶賛だったので、そんなに凄いのかと内容を期待し今か今かと思いながら読み進めましたが、一体どこがそんなに絶賛するほどだったのか、全く納得出来ませんでした。
ただただ倫に腹立つだけ。最後の数話だけ良くなっても、心情を考慮したとしてもそれまでの殆どの倫の酷い言動が上回って、嫌いになった気持ちは覆りませんでした。
絵は100話辺りからグッと上手くなります。by ぴんくピンクぴんく-
0
-
-
5.0
懐かしくて
ひさっしぶりに読んだら
やっぱり面白い世界観!by くまはぷー-
0
-
-
5.0
203話まで読みました
全話無料、間に合いませんでした
実家に全巻あります
名作です。子供の頃、どハマりして読みました。
木蓮と紫苑が大好きでした
ぜひ、読んでみてほしい作品ですby ごろごろ読む-
1
-
-
2.0
内容に対して長すぎる
全体的に感じる古さは時代によるものなので嫌悪感は覚えない(こんな時代でしたよ。懐かしい)けれど、とにかく内容の薄さが気になりました。
壮大な設定なのに、結局は拙い恋愛のストーリーなのかな?主軸がよくわからなかったです。
ストーリーはとても単純です。今世で輪が大勢の人を巻き込んだので複雑に見えているだけです。巻き込まれた人たちの設定も意味深に見えるのですが、それは関係ないようです。色々考察が必要かと思いきや、中身がほとんどなくて、私にとっては謎に長い漫画でした。
終盤は恋愛ものになりますが、紫苑と木蓮がなぜ惹かれあったのかもよくわかりませんでした。2人のそれぞれの過去の話は面白かったですが、出会ってからそれを2人で紐解いて理解し合って…のくだりがほとんどないです。
登場人物も多いし、転生や戦争や宇宙基地や孤児や階級差別などの深いテーマに触れているのに(タイトルも壮大)そこは大して深掘りがされなくて、途中からただの恋愛ものになってしまって消化不良です。その恋愛も深みがない。何かを乗り越えた2人というわけでもないし。
これが名作と言われる所以について考えましたが、設定の斬新さが当時の少女たちに受けたからなのかなと思いました。
自分に描けるのかと言われたら描けないですし、本来批評は好きじゃなくてあまりしたくないのですが、評価と内容があまりにもかけ離れているため、筆を取ってしまいました。
無料で読ませてもらったので星2つにします。by みんんんんn-
0
-
-
4.0
中学生の時に友達から借りて読みました。その頃すでに古い漫画という感じでしたが、服装とか言葉に懐かしさのある作品ですね。内容は壮大なSFで、現代でも読み応えたっぷりですね。倫くん頑張ったね!!ただ、昔も今も、内容は少し私には難しくて、かなり集中して読まないといけませんでした。毎日1話づつとなると、もう難しくて。。SF苦手な人には一気読みがオススメです。
by ヤマサミ-
0
-
-
5.0
傑作です
本当に懐かしい。高校生の時に読んで、ものすごくはまった作品です。いまでも感動します。作画の所々、服装や内装に昭和の香りがして、ものすごく懐かしいてす。ぜひ、令和に生まれた人にも読んでもらいたい作品です。
by キュッキュ~-
0
-
-
4.0
最近はまっています
昔読んではまって最近またはまってます。
他にはみられないオリジナリティあふれる作風で、何度読んでもおもしろいです。
単行本捨てずにおいておいたらよかったと後悔してます。by さとむん2021-
0
-