【ネタバレあり】赤ちゃんと僕のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔、大好きだった作品です。
久々に見かけ、読んでみました。
当時は拓也くん目線で読んでいて、一体どんな感想を持っていたのかはちゃんとは覚えていないのですが、今は完全に母親目線で読んでいます。
まだ読み始めたばかりですが。
大人でも大変な子育て、拓也くんは本当にがんばっています。健気で泣けてきます。
そして周りの大人が意外に冷たくてビックリです。拓也くんもまだまだ子供ってこと忘れないで!!と思いました。
序盤から、至るところでうるうるしています。by こおひい-
1
-
-
5.0
とうとい!!
イケメン一家の榎家。もう癒しもあり涙もありでどんどん読めちゃう毎に号泣しちゃう。
by 全ていい!!-
0
-
-
3.0
小学生のたくや君が弟2才の実くんに振り回されつつ、
家事、育児に大奮闘。
回りの友だちやら、大人やら、いろいろな人たちに助けられ、成長します。by 毎日楽しくよんでます-
0
-
-
5.0
昔読んでいましたが、最終回の記憶がなく、読んでいないのか、忘れたのか…?今回、読み返してみて、最後の方はドキドキしながら泣けました。
事故前の拓也くんの実くんへの態度のような自分の我が子に対する態度を日々後悔のないように改めようと思いました。by ・匿名-
0
-
-
5.0
らがぴーワールド
事故で母を亡くした小学生の拓也君の子育て奮闘記、自由な実は、お兄ちゃんを困らせる。お兄ちゃん大好きなんだけど、困らせちゃう。
by Kumaco-
0
-
-
5.0
何度読んでも
今読んでも面白いし最終巻では泣きます。
キャラもみんな個性的で飽きずに読めます。
ほんとうに大好きな作品です。by luuuuuna-
0
-
-
4.0
優しいお兄ちゃん
まだ10歳なのに小さい弟の面倒を見なければならない拓也が、弟はかわいいけど自分だって遊びたい、という葛藤を抱きながら、そして周りの人に助けられながら成長していく物語は、ハッとさせられたり、納得させられたり、感動したり。特に最終回は号泣でした。ハッピーエンドで終わって良かった。
by サコラ-
0
-
-
5.0
可愛い!!
大好き〜!!実が可愛すぎてこんな可愛い弟欲しい!って本気で思っていたな。小6の恋愛事情?もリアルでほっこり。この物語の子達、みーんな優しいお兄ちゃん達でいいですね。
by 匿名 希望。-
0
-
-
5.0
何度でも泣ける
母は存命ですが忙しかったので、弟の面倒を見ていた中学生のころは自分の事のように共感、自分が親になったら子供を残しては…号泣。大変です。
by moniko-
0
-
-
4.0
13巻がオススメ!
昔家に全巻あり、よく読んでいました。
私のオススメは13巻!!
パパとママの出会いを描いています。
結婚する前の当時も十分泣けましたが、結婚し子供がいる立場で読むとさらに泣けます。
作品全体を客観的に見ると、お兄ちゃんの負担が大きすぎて可哀想だなと思うので、マイナス1しました。by 8._.8-
0
-