みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小さい頃に読んで
続きが気になっていました。10歳頃に30冊ほど読んで、とても感動したのを覚えています。今読むとまた趣きが違うのかな。
by nyam55-
0
-
-
3.0
なつかしい!マヤ!
早く続きが読みたい気持ちもありますが。
演技をマンガで表現し、それがきれいに出来上がっている点、さすが美内先生!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢のある作品です
貧しい普通な少女が演技の天才で、努力をして夢を掴み取るという王道な作品です。いろいろな登場人物、様々な事件、飽きさせません。
by み〜わ-
0
-
-
5.0
いわずと
知れた名作ですよね。休載を挟んで今も続いていたとは知りませんでした。絵のタッチがまた懐かしいですね。昔をあれこれ思い出しながら、楽しく読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
演技
ヒロインの演技へののめり込み方にぞくぞくしながら読んでいました。読みはじめたら止まらないとはこの事です。不朽の名作是非読んでほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃から。
小学生の頃から愛読しています。
マヤの舞台にかける思い、恵まれない環境でも決して諦めない姿勢に子供ながら憧れましたが…時は流れ、あれから数十年( ; ; )こんなにも続くとは?素晴らしい作品です。by ☆通り雨☆-
0
-
-
5.0
ハマります
マヤの成長と困難に立ち向かって行く姿に感動します。月影先生の愛ある指導者の姿も圧巻です。本当に才能があったら、こんなドラマチックな生き方になるのかと想像しながら読んでます。完結して欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔から大好きです。一つの目標に向かって努力し続ける姿勢が、自分への教訓にもなって、いつまでも応援してしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
お話の随所に、演劇について本格的な説明が織り込まれているので、文化祭で急にクラスで演劇の出し物をする事になった時、この漫画を読んでステージのセットやバックヤードの準備をして、全員演劇素人なのにかなり評判のいい仕上がりになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすがの名作です!懐かしすぎる!
絵が古いとか気にならないくらいストーリーに力があり、引き込まれます。
最終話はどうなんだろうか…by 匿名希望-
0
-