【ネタバレあり】フルーツバスケットのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
透の純粋すぎるほどの心の持ち主はなかなかいないだろう。
まだ小さい頃に母親がなくなり孤独となった透には本当はとても辛かったはず。
干支の人間バージョンのみんながいてくれたから助かっただろうし反対に透に助けられただろう。
結果的に呪いも解け猫付きだったキョウと両思いに!!おじいちゃんおばあちゃんになっても相思相愛で手をつないでいる2人がとても羨ましくほほえましかったby 東條あき15-
0
-
-
5.0
フルバ!
大好きです。
読んだことない人はとにかくすぐに読んでほしいです。
読めば読むほど深い。人と人との繋がりの深さ。
それぞれが抱える悩みの深さ。
何度読んでも同じところで涙が出てきます。by ぼんまる-
0
-
-
5.0
実は奥深い物語
コメディと謳っているけれども、キョウ君の秘密や十二支たちのダークサイドを知るととてもそうは思えません。
主人公の透は太陽のような存在。現実離れした聖母のよう。ちょっと違和感を感じるほど。けれども、十二支たちがそれぞれ抱える闇と対比すると、透くらいでないとバランスが取れないとも思います。
主人公と、キョウ君、ユキ君との恋愛がどうなっていくかにも注目です。by アメリ023-
0
-
-
5.0
懐かしいな~!
紙の単行本ではまって読んでました!
どのキャラも個性的で、毎話面白かった!
まさかキョンと透がうまくいくとは思わなかったな~by いろは06-
0
-
-
5.0
大好き!
漫画もアニメも大好きな作品!
初めて全巻揃えたのもフルーツバスケットです。
透のセリフが胸に刺さり、何度涙したかわかりません。by パックンフラワー-
0
-
-
5.0
名作
久しぶりに読み返してみたらとまらなくなり、やはり名作だと実感。
透とキョウのカップル最高。
そして毎回泣けます。
透みたいないい子が近くにいたら、心洗われていい人生おくれる気がします。
とにかく名作なので読んでほしいです。by はなまる2000-
0
-
-
3.0
好きだけど名作というほどではない
スキップビートを薦めてくれた友達にこれも薦められ、好きな作品です。
最近アニメ化されてたのでそこから入ってきた人はそれなりにいるんじゃないでしょうか。
前は大好きだったし、今も好きです。
けどアニメと絵が違うのでそこがだめという人もいそう。私はアニメの絵もまあまあ受け入れられたけど断然原作派です。
けど原作の絵が初期・中期・後期とかなり変わります。後期はファンからもあまり評判がよくありませんでした(私は中期が好きです)。
後はアニメと違うのが、アニメで皆で別荘に行った話の前後辺りから微妙に違います。原作には、主人公と猫の男の子がくっつく伏線が所々にあるんですが、アニメではごっそりなくなっていたり、鼠の男の子が主人公に持つ思いが恋愛感情ではないのに恋愛っぽく見せたり、果てには猫の子の終盤の行動がガッツリ変えられています。
それに今見るとやっぱり古いですね。2000年前半と今では価値観が違いますし、ギャグも今とは合わないかも。当時はそれなりに楽しく見ていられたんですけどね。
虎の女の子が不登校になった話なんか象徴的じゃないでしょうか。今は無理して学校に行くことはないという考えが増えてますが、虎の子に落ち度はないのに頑張って行かないとだめとか。イノシシの女の子の暴力ギャグも今はあまり受けないかも。
後は知らない方のために言っておくと、最初はほのぼのしているのに急にシリアスになって毒親オンパレードになります。平気という方はぜひ読んでみてください。
色々言いましたが、主人公と猫の子の距離の縮め方が恋愛初心者という感じで、その辺りは今も見ていて可愛いです。
アニメではほとんどない描写なのでそこが個人的な萌えポイントだなと思います。by marunage-
0
-
-
4.0
ドロドロしたお話ですよっ!笑
作画から見ても、小学生女子向けの学園ラブコメかと思い、ずっとスルーしていた作品です。
でもヒトから勧められて読んでみました。
最終的ににはちゃんと救われるストーリーですが、
伏線もいっぱいの十二支憑きとあるじによる
愛憎とかけひきのドロドロファンタジーです 笑
ヒロインの透はいつも逃げずに、
まわりに助かられながら
素直に正直にその場所で笑っている
その透の存在が絡まりもつれた皆の感情をほどいていきます。
はじめの1〜2巻では決して諦めないで!!
頑張って読んだらきっとこの世界観に満足出来ると思います。
因みに全23巻です。
題名の「フルーツバスケット」というゲームのルールが大前提になっています。
十二支憑きじゃないのかどうなのか…
そして「約束」に縛られるあまり、それが「呪い」に変わってしまって…
あー約束って呪いっぽくなる時あるよねー。
ヒロインの透の言葉づかいも「サザ◯さん」の息子の「タ◯ちゃん」みたいなんだけど、ワケもあります。
色んな設定がキチンとした、
なかなかシリアスなストーリーで、
台詞まわしも文章も心に響きます!
でも、残念ながら作画が………
単に私の好みではないということにしますが、
ん?コレ誰だ?って結構なる。
で、星ひとつ少ないのです。
でもでも、おススメです。by ぽんにゃんぱや-
1
-
-
5.0
懐かしいです。昔はまりずっと読んでいました。どのキャラも魅力的ですが、私は最後はアキトさんが大好きになりました。
by ままんちのこ-
0
-
-
5.0
猫とネズミ、最終的にどっちと結ばれるのか最後まで分からなくて面白かったです。どっちとも結ばれても良かったと思えるような話です。
by ぴょんきち。-
0
-